1 :受験番号7742011/05/09(月) 23:36:29.88 ID:7bWOYwpZ
前スレ

東京都特別区?類 part183【出来はどう?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1304845279/

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1304868300/
8 :受験番号7742011/05/09(月) 23:45:25.74 ID:RlielrtB
全スレのLEC渋谷いってきた505です!
IDいっしょかな?
なんか俺の情報と違うんだが、
うpしたいが、うそつき呼ばわりされたくないんだけど
11 :受験番号7742011/05/09(月) 23:47:06.90 ID:Uv/naAcD
27 :受験番号7742011/05/10(火) 00:00:53.72 ID:Er90dHqy
>>8
うそつきって言わないからうpよろ
10 :受験番号7742011/05/09(月) 23:46:24.92 ID:C+xZf/4u
論文の用紙枚数って300×6枚あったっけ?
13 :受験番号7742011/05/09(月) 23:47:43.39 ID:l1lZc9MA
>>10 そーだよ♪
15 :受験番号7742011/05/09(月) 23:50:34.81 ID:C+xZf/4u
うっわまじか やべえ1650くらい書いちゃったよ
減点だなこりゃ
17 :受験番号7742011/05/09(月) 23:51:22.75 ID:IGBEr4/M
>>15
いや、すまん。うろ覚えだ。1650なら許容範囲だろう。
16 :受験番号7742011/05/09(月) 23:50:52.04 ID:+zUJY56s
専門44の4はどこが違うの?
24 :受験番号7742011/05/09(月) 23:57:13.60 ID:IGBEr4/M
>>16
仏首相に元老院の解散はなくて、あるのは下院(国民議会)の解散じゃないか?
上院の解散じゃない。
19 :受験番号7742011/05/09(月) 23:52:42.94 ID:tbTYj2GS
1650もかけたならOKだろ
こっちはギリ1000こえたくらいだし
20 :受験番号7742011/05/09(月) 23:53:55.28 ID:rj1nzAkP
去年は畑中ブログで解答速報タダだったらしいが、今年は金取るのね
21 :受験番号7742011/05/09(月) 23:54:00.17 ID:C+xZf/4u
だといいけど…最後の枚数の半分近くいってたから 
中身濃いわけじゃないしもっと減らせばよかった
23 :受験番号7742011/05/09(月) 23:56:46.98 ID:4MIv2DN6
特別区の1000〜1500より、市役所みたいに800位で論文書くのって難しい気がする。
25 :受験番号7742011/05/09(月) 23:57:20.16 ID:IQo/ir7N
専門40の株式会社で所有の経営の分離ってワードに悩んでしまった
バーリとミーンズのそれの意味とは違うんだな
29 :受験番号7742011/05/10(火) 00:02:30.29 ID:7MqCGwVm
ボーダーは50でいいと思うけどなあ。
高く見積もっても52〜3くらい
じゃないかな。。。
32 :受験番号7742011/05/10(火) 00:05:27.26 ID:NRsE9wIO
前スレの505です。前スレのID:abkgONoSなので変わってるみたいです。

まず渋谷LECいってみたら、
2012年向けのガイダンスで、騙されたと思いましたが、
しかしボーダーの話はしてくれました。
ボーダーの話聴いた後退席したから、その後のことはわかりませんが。
(疑防止のためいいますが、
 帰りが遅かったのは2010合格者に面接の質問しにいってたためです)
以下、俺が聞いたボーダーの話をします。


俺が聞いたのは、前スレで出てた54云々ではありませんでした。




教養・専門択一と課題式(教養)論文の配点は6対4と推定される。
教養専門択一は6割(80問中48問)がボーダー。
→専門択一7割、 教養択一5割が最低の目安。
論文は各種試験で最も難しいため、ここが勝負どころ。

そして、LECの先生は、
「50点いけば大丈夫だと思っていい」といってました。

以上だ。

俺は最後までいなかったから、その後に、
「実はボーダー○●なんだよー」みたいなのがあったから、前スレでは
ボーダーが高かったのかもしれない。

俺の書き込みを信じるか信じないかは君ら次第だが、
俺は嘘はいってない
34 :受験番号7742011/05/10(火) 00:06:53.02 ID:1DULNxn6
>>32
ご苦労。
37 :受験番号7742011/05/10(火) 00:09:44.42 ID:lRP9/o88
>>32
ありがとございます。すきです。
38 :受験番号7742011/05/10(火) 00:09:59.15 ID:FcAues9t
>>32
やっぱりね。
他の講師に聞いたけど50中盤がラインなんてガセだろうって言われたよ。
もし本当なら信用に関わるって。
39 :受験番号7742011/05/10(火) 00:10:47.60 ID:oUYLgHwu
>>32
有難う!結局、例年通り48以上で論文普通がボーダー(50:50)ってことだね。
40 :受験番号7742011/05/10(火) 00:10:49.76 ID:yxJZxmfB
>>32

サンクス
131 :受験番号7742011/05/10(火) 01:22:37.49 ID:BWdn/nux
>>32
憶測とはいえ論文4割ってデカイな
論文に時間かけて勉強してよかった
152 :受験番号7742011/05/10(火) 01:38:06.30 ID:DV2fqddX
>>32が来てから、前スレまでいた変なの全部いなくなっててワロタwwwww

てかお前ら釣られすぎだろw
何回同じ流れ繰り返してんだよw
187 :受験番号7742011/05/10(火) 02:08:22.55 ID:obn4+jDN
>>32
遅れたけど乙、情報ありがとう

択一がそこそこ出来てれば、結局は論文で勝負って感じか
298 :受験番号7742011/05/10(火) 11:17:11.45 ID:iUmiz4ce
まぁ>>32はある程度信憑性ある内容だしそこまで論文であわてる必要もないだろ
306 :受験番号7742011/05/10(火) 11:56:16.60 ID:k4JZDdLZ
俺も昨日渋谷LEC行ってきたんだが、>>32の内容で正しいよ。
気にしてる人いるみたいなんで、一応。
33 :受験番号7742011/05/10(火) 00:05:41.77 ID:R0uQDIYb
リーグ戦の問題でよく読まずに勝ち=勝ち点3だと思い込んでたから
気づいたけど余計な時間使ってしまった
条件を満たす「整数」はいくつか、で自然数の存在忘れて正の数しか数えず×だったし……
36 :受験番号7742011/05/10(火) 00:09:14.79 ID:ObGzfweZ
>>25
俺も所有と経営の分離で悩んだ
合同会社の詳細を知らなかったから、そっちと悩んだわ
>>33
リーク戦の問題は○が△の上位ってのが、どっちのことかが分かりにくかった
まぁ両方なんとか正解してたが
42 :受験番号7742011/05/10(火) 00:11:59.50 ID:7MqCGwVm
>>33
俺も3点だと勘違いをしていて、途中でおかしいだと気付き
修正してその問題を取れたが、お陰で余計に10分を食われた。

しかし、サッカーのルールでは勝ち点は3だっつのw
これで引っ掛けようとして、問題を作ったのかも。
41 :受験番号7742011/05/10(火) 00:11:53.66 ID:IbZcxcXj
カントの方がより正解に近いが、別にヘーゲルと読み替えても特に間違ってることは書いてないよな

だいたい2人とも言ってること一緒だし

今年の特別区の作問者荒れすぎだろ…
45 :受験番号7742011/05/10(火) 00:14:02.08 ID:FcAues9t
>>41
まああの設問はカントを意図してたんだろうけど。

あと経営の問題むちゃくちゃ難しかったな。
46 :受験番号7742011/05/10(火) 00:15:12.40 ID:yxJZxmfB
>>41
確かに問題は悪い
カントのは過去問解けば分かるんじゃないか?
43 :おいら ◆jPpg5.obl6 2011/05/10(火) 00:12:04.98 ID:xe+9fma+
株主が経営と分離してるならば、物言う株主は何の為にいるんだお!!
44 :受験番号7742011/05/10(火) 00:13:56.62 ID:T57mWY9W
やっぱり数的が駄目だったわ
3問ぐらいしか解けなかった
47 :受験番号7742011/05/10(火) 00:16:00.76 ID:sGqxID+d
ヘーゲルとカントの違いはそれなりに明白なはずだよ
確かに明らかに引っ掛けるつもりで作ってる問題だけどね

哲学書なんて長くて言葉も難解な書物
カントとヘーゲルとなれば俺らみたいに問題集や参考書の数行を読んだだけで判断できるものでもないよ
素直に予備校講師の速答が正しいと思うのがベスト
49 :受験番号7742011/05/10(火) 00:16:26.53 ID:Zl0XWP0d
うーん専門26って答えどれだろう
あと資料解釈のあとやってねえええええええええええ
答え合わせで気づいたwwwまぁどうせ取れなかったろうけど・・・
67 :受験番号7742011/05/10(火) 00:25:17.16 ID:oUYLgHwu
>>49
多分解答なしで全員正解じゃない。どの予備校も問題に不備あるっていってるし。
71 :受験番号7742011/05/10(火) 00:27:30.45 ID:NRsE9wIO
>>67
保育士の資格試験の場合だが、
誤問あったときは、回答した人全員正解扱いだったらしい。
72 :受験番号7742011/05/10(火) 00:28:38.29 ID:Zl0XWP0d
>>67
おおありがとう
そうなのかあれ不備あったのか・・・
そんなの全然気付かないで単純に計算していって支出100減らせってしたわ
76 :受験番号7742011/05/10(火) 00:33:35.02 ID:zP0aSKCP
>>72
どういう計算で100減らすになるんだよw
80 :受験番号7742011/05/10(火) 00:36:14.99 ID:Zl0XWP0d
>>76
すまん振り返ってみても俺も意味が分からないwww
まぁ正解扱いになるならいいか
89 :受験番号7742011/05/10(火) 00:39:31.94 ID:c/IMPPWv
>>76
あれ記号にそのまま当てはめると900になるんだよ
で与えられてる所に1000があるから100を選んだのもまあいるんじゃね

いくらやっても答えでねー、かといって他の問題もっと自信ねーよ…
だった俺とかな
95 :受験番号7742011/05/10(火) 00:41:29.21 ID:7MqCGwVm
>>89
せめてYの値に1000を代入してから引けよ。

51 :受験番号7742011/05/10(火) 00:17:51.99 ID:7MqCGwVm
ヘーゲルとカントの違いは、
「道徳」だよ。
「道徳」が問題文にあれば100%カントだと反応をしたほうが良い。
それが判断のポイントだ。
54 :受験番号7742011/05/10(火) 00:19:21.52 ID:FcAues9t
>>51
同じくそれで瞬殺。
深く突っ込むのは効率悪い。
59 :受験番号7742011/05/10(火) 00:21:34.21 ID:7MqCGwVm
>>54
そういう事。悩んだ人、間違った人は深く読みすぎだと思う。
大体特別区の思想はそこまで深く追求して来ないしね。
53 :受験番号7742011/05/10(火) 00:19:19.66 ID:T57mWY9W
でもやっぱり55問中40問の任意回答っていいな
社会学やってないから実質50問だけど
国?もこの形式でやりたいもんだわ
68 :受験番号7742011/05/10(火) 00:25:31.59 ID:OV2q5D4L
>>53
俺的には全問必答がいいな
サクサク解いていくんじゃなくて1問1問をじっくり考えていきたい
56 :受験番号7742011/05/10(火) 00:20:22.66 ID:NRsE9wIO
いま調べたら、
カントだったよ
道徳法則 自分自信で立て でググッてみ
57 :受験番号7742011/05/10(火) 00:20:46.17 ID:gvCJoMo3
ヘーゲルだったら人倫だの矛盾だのの単語出てくるだろうと思って俺は迷わずカントにした
58 :受験番号7742011/05/10(火) 00:21:19.76 ID:sGqxID+d
ウ問にも似たような引っ掛けあったよ確か
ヘーゲルとカントのね
60 :おいら ◆jPpg5.obl6 2011/05/10(火) 00:21:41.02 ID:xe+9fma+
合名会社ってのは、経営と出資者が一致してる会社のことだお。まあ簡単にいやあ、個人事業主とかもそれだお。
61 :受験番号7742011/05/10(火) 00:21:55.47 ID:R0uQDIYb
それ以前に帰納法と演繹法、ベーコンとデカルト逆に考えてた……
もうちょっと読めばよかったのだが
62 :受験番号7742011/05/10(火) 00:22:33.04 ID:T57mWY9W
ヘーゲル=止揚しか知らずにカントを選んだ俺は幸せだったんだな
63 :受験番号7742011/05/10(火) 00:22:52.01 ID:maWoKSYx
カントはいいよな
我が上なる星空と、我が内なる道徳律
文章理解&思想&文学は本好き人生が報われて嬉しい
64 :受験番号7742011/05/10(火) 00:24:21.50 ID:7MqCGwVm
思想を理解して覚えてはいけないよ(笑)
自分の首を絞めるだけ。

何も考えずにキーワードを覚えたほうが効率的だ。

「ニヒニズム」とか、
「私は何をしるのか」とかをね。
65 :受験番号7742011/05/10(火) 00:24:38.60 ID:1DULNxn6
昨日ベーコン食べたで覚えた。
74 :受験番号7742011/05/10(火) 00:31:19.42 ID:LEk8xz6D
>>65
おまえは俺だな
75 :受験番号7742011/05/10(火) 00:32:30.60 ID:NRsE9wIO
>>74>>65
おまえらは俺だ
66 :受験番号7742011/05/10(火) 00:25:01.36 ID:w2SZbnVE
センターの倫理ですらキーワード把握しとけば8割は確実だったからなー
70 :受験番号7742011/05/10(火) 00:26:59.97 ID:lRP9/o88
今年は学系なんかしてるよ。専門の平均は去年より低いはず。
Tac模試よりも難しい。
77 :受験番号7742011/05/10(火) 00:33:37.53 ID:7MqCGwVm
12日だっけ?
専門26の答えが判明するのは?

全員〇にするのか?
それとも減税40を選んだ人だけ〇にするのか?

ある意味楽しみだな。
90 :受験番号7742011/05/10(火) 00:40:05.24 ID:maWoKSYx
>>77
知らぬ存ぜぬで既定の解答にするに100ペリカ
でも計算問題だからなー、白黒つけないとまずい気も
選択者に加点希望…そしたら53だ
かわんねー
79 :受験番号7742011/05/10(火) 00:33:55.55 ID:F+ZGrAW5
専門26ってもし1点追加になるなら、選択しなかった人は1点入らない?
88 :受験番号7742011/05/10(火) 00:39:13.72 ID:2tm7UMK2
>>79
没問は解答した人は全員正解。
選ばなかった人は無関係だよ。
だから俺は怪しいと思いつつ答えた。
結果的には時間をかなりロスしたけど。
82 :受験番号7742011/05/10(火) 00:36:21.58 ID:gI9ixC5C
そもそもボツ問が出るなんて責任者が飛ばされるレベルじゃね?
この問題に時間を使ってしまった人がいる時点でもはやどんな配点にしても平等じゃなくなってる
83 :受験番号7742011/05/10(火) 00:36:23.62 ID:P/nfAzNF
LECとTACの解答が間違っているとは思えないし、12日チェックするのは問26ぐらいかな
84 :受験番号7742011/05/10(火) 00:36:38.73 ID:rwioYdEn
選択しなかった奴は関係ないだろ。
もし加点されたら41問選択になって平等じゃないだろ。
全員Oにはならないと思うけどな。。
92 :受験番号7742011/05/10(火) 00:40:26.18 ID:Zl0XWP0d
>>84
問題の選び方が違うから事情は変わってくると思うけど
国家二種の行政法でも同じことがあった時は選んだ人だけ正解扱いだった
これも正解だったらいいな
85 :受験番号7742011/05/10(火) 00:37:05.21 ID:m/aAbuQm
たから諦めてたけど一応期待していいのかな?

ってか関西だから行くのめんどい
87 :受験番号7742011/05/10(火) 00:39:11.14 ID:7MqCGwVm
専門26を〇にするなら
結局は「減税40」を選んだ人だけだろう。
それ以外はどう強引に解釈をしても無理。

勿論減税40も苦しいけどね。
「T」の値がないのに「減税」はできないだろう。
94 :受験番号7742011/05/10(火) 00:41:23.06 ID:2tm7UMK2
>>87
俺もそれにした。
しかし酷い問題だよなw
91 :受験番号7742011/05/10(火) 00:40:08.79 ID:oUYLgHwu
専門26解いてて,『あれ,Tが式にない?』って普通に変に感じたのは間違いじゃなかったんだね。
93 :受験番号7742011/05/10(火) 00:40:37.18 ID:u2Jy5KZk
というかマクロ選択してないやつほとんどいないだろ
97 :受験番号7742011/05/10(火) 00:42:46.80 ID:maWoKSYx
>>93
多分できる人は
アレ?なんか答えあわなくね?→敬遠
とかあったと思う
98 :受験番号7742011/05/10(火) 00:42:58.50 ID:gI9ixC5C
>>93
問題が変だと感じて専26だけ回避した人はいるはず

こういうのって公式なアナウンスあるのかな
96 :受験番号7742011/05/10(火) 00:41:45.79 ID:T57mWY9W
てか皆しっかり考えてやってんのな…
問26は答えたけど、なんの疑問も持たずに減税40選んだわ
99 :受験番号7742011/05/10(火) 00:45:53.10 ID:maWoKSYx
まあ、公平性なんて建前だよな
うちの教室、ベルより前に受験票の記入させた(合間の勉強時間が短くなった)し
ベル鳴ってんのに回収来るまで論作書いてる女もいたし
100 :受験番号7742011/05/10(火) 00:46:17.44 ID:oUYLgHwu
去年は現代文だからごまかせたけど,今回はマクロ経済の計算だからね。
101 :受験番号7742011/05/10(火) 00:49:58.56 ID:YY4UUWUv
26の問題は答えが見つからなかったから捨てて他の問題に逃げて間違ってもうたわ
納得いかない その問題選んでない受験者にも一律に加点しろ!
102 :受験番号7742011/05/10(火) 00:51:24.09 ID:IiqEsNzc
普通にシャーペン使ってるやついたし
机にハンカチとティッシュ置いてるやつもいた
103 :受験番号7742011/05/10(火) 00:51:27.75 ID:7MqCGwVm
国2の行政法だっけ?
その没門。予備校の担任によると
全員〇になったけど、+1点では無く、
行政法を選んだ人の行政法の得点に×1.25だったらしい。

つまり、あの問題以外で全問できた人だけが、
+1点なんだ。もし一問でも間違っていたら、4.75点にしかならないらしい。
106 :受験番号7742011/05/10(火) 00:53:56.26 ID:F+ZGrAW5
>>103
意味不
お前の説明のことじゃなくて国?の対処が
104 :受験番号7742011/05/10(火) 00:51:31.25 ID:rwioYdEn
隣の女、解答回収される度に『お願いします』って頭下げてた。
まじでなんか気持ちわるかった
114 :受験番号7742011/05/10(火) 01:08:04.22 ID:c/IMPPWv
むしろ>>104みたいなのが気持ち悪いだろwww
別に礼儀やらの範疇、それをしてもしなくても一緒だけど
そいつにとっての気分の問題だろ
105 :受験番号7742011/05/10(火) 00:53:00.67 ID:lhcZI0Qx
しっかり考えてたかどうかは別としてすぐに増税か減税か判断が怪しいから飛ばしたパターン
1点はめちゃくちゃ大事だし安易に選べないなら他のにしようって思った
108 :受験番号7742011/05/10(火) 00:57:24.98 ID:+fcuKxxl
そういえばずっと
『国士館の黒ジャケットの女の子に会いたい』
とか言ってたきもいやつ、特定した。mixiにも書いてやがったwww
109 :受験番号7742011/05/10(火) 01:02:24.76 ID:0NIh/hLd
ストーカーになる可能性があるなw

解答用紙回収の件だが、就活してるといちいち頷く人とかいるだろ。それと同じ。
本人は印象を良くしようと必死だが、印象にすら残ってない。
110 :受験番号7742011/05/10(火) 01:03:04.66 ID:gI9ixC5C
>>109
それ別に意識してるとかじゃなくて普通だろ
118 :受験番号7742011/05/10(火) 01:12:42.37 ID:SKajlQ/5
>>109

お前育ち悪いだろ
113 :受験番号7742011/05/10(火) 01:06:35.17 ID:T57mWY9W
まぁ一々お願いしますって言うのはやり過ぎな気もするけど、常識として試験官が答案取り来たら会釈ぐらいするわな
115 :受験番号7742011/05/10(火) 01:10:07.32 ID:rwioYdEn
あれはガチだったよ。
しっかり両手で渡してたし
120 :受験番号7742011/05/10(火) 01:13:24.97 ID:T57mWY9W
>>115
両手で渡しちゃ駄目なのか?
丁寧でいいじゃないか
117 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/05/10(火) 01:12:42.04 ID:BMjn4ysS
結局ボーダーは例年並みでOK!?

例年並みの方が高得点だった俺からしてみたら差が付けれてありがたい
122 :受験番号7742011/05/10(火) 01:14:56.92 ID:2tm7UMK2
>>117
上がったとしても2点程度らしい
123 :受験番号7742011/05/10(火) 01:15:23.66 ID:u2Jy5KZk
ただ丁寧なんじゃなくて一応就職試験だし、少しでも印象よくしようとしてるような
下心が見えて気持ち悪いんだろ
129 :受験番号7742011/05/10(火) 01:21:30.05 ID:c/IMPPWv
>>123
そういう風に感じるお前の性格が気持ち悪いわ…
まあ、お前が悪いんじゃないな、そういう風に形作った環境が悪い
124 :受験番号7742011/05/10(火) 01:15:57.85 ID:lRP9/o88
おいらってやつなんとかしてください。
短気なんで日本語へんなひとムカつくんです。
125 :受験番号7742011/05/10(火) 01:16:17.34 ID:04XNr3V7
教養19
専門22だた。去年より落ちた。
二択まで絞れて勘でやったものが総外れでした。。。orz
もう国二がんばらな
133 :受験番号7742011/05/10(火) 01:22:52.81 ID:gBkb8OMH
>>125
2月から始めた俺に負けるってどんなきもち?
135 :受験番号7742011/05/10(火) 01:23:46.24 ID:7pKDr1bu
>>125
お前勉強してないだろwwww
127 :受験番号7742011/05/10(火) 01:16:52.40 ID:T57mWY9W
試験会場がすげぇ見晴らし良くて爽快だったわ
天気も良かったし、昼寝できたら最高だったろうな
128 :受験番号7742011/05/10(火) 01:20:30.33 ID:rwioYdEn
丁寧とかの前に、みんな膝に手おいて静かに試験官が回収していくのを待ってるのに、
1人だけズレタことしてんなと思った。
こういう奴が面接で落ちるんだろーなと思った。
132 :受験番号7742011/05/10(火) 01:22:39.13 ID:K2FLwfyt
ボーダー上がっても3点てその3点が大きいだろ
去年が53点から安全だったみたいだからことしは56ないと論文しくったらアウトってことじゃん
137 :受験番号7742011/05/10(火) 01:26:01.79 ID:T57mWY9W
>>132
56以上とれば多少の論文のミスは大丈夫なのか?
だとしたらほんとにありがたいんだけど
144 :受験番号7742011/05/10(火) 01:31:44.94 ID:K2FLwfyt
>>137去年は52だと半分近く落ちてて、53だと9割受かってたから、そこが境目だったみたい
今年平均点が3点あがると仮定したら56から安全になるよということ
146 :受験番号7742011/05/10(火) 01:33:39.07 ID:T57mWY9W
>>144
なるほど
ありがとう
まぁ論文でやっちまったからどうせ駄目だろうけど
149 :受験番号7742011/05/10(火) 01:36:22.45 ID:44rU0pSL
>>144
横からで申し訳ないが、その53だと9割合格って、一次合格のこと?
最終合格のこと? 文脈からしたら一次だと思うけど、

どれだけ一次の点が二次に影響するのか分からなくて、不安なんで、
横から質問してしまったが、答えてもらえるとありがたいです。
151 :受験番号7742011/05/10(火) 01:37:33.90 ID:K2FLwfyt
>>146
字数埋めてれば受かってるでしょ
あくまで3点上がったときの話だけど
160 :受験番号7742011/05/10(火) 01:41:20.27 ID:K2FLwfyt
>>149
別に俺が特別なデータを持ってるわけじゃなくて何度も張られてる2chwソース(笑)のボーダー表の話をしてるだけだよ
いくら2ちゃんのでもあれは信じていいんじゃない?
去年のは53から落ちる人がほぼいなくなってたじゃn
165 :受験番号7742011/05/10(火) 01:43:52.60 ID:K2FLwfyt
>>149あ、一次だとおもう
二次との関係はわからんスマン
176 :受験番号7742011/05/10(火) 01:56:27.82 ID:BWdn/nux
>>149
最終合格の順位は択一と比例しないよ
あくまで就職試験だからね
181 :受験番号7742011/05/10(火) 02:01:35.39 ID:44rU0pSL
>>165 >>176
レスありがとう!

でも、やっぱり択一で良い点とれた人は、
面接でも有利なんだろうね… うらやましい。

昨日今日と、緊張がひどく全然勉強してないが、
気持ちを切りかえて勉強すべきなんでしょうね。

特別区落ちても国家二種は受かった、なんて人、
いくらでもいるみたいだしね。頑張ろう。
186 :受験番号7742011/05/10(火) 02:07:21.85 ID:R8r4Qn+I
>>181
君みたいな特別区・都庁しくった組が採用人数半減の国?に飛び込んでくるんだ。
オレは国家には興味ないから頑張ってくれ。まぁオレは受けても受からないだろうが。
134 :受験番号7742011/05/10(火) 01:23:32.68 ID:7MqCGwVm
俺も両手で渡したし、配った人にも頭を下げたよ。
別に印象を良くしようとかではなく、

単に最低限の礼儀をしただけと思っているが。
136 :受験番号7742011/05/10(火) 01:24:52.36 ID:y2GNFrkZ
むしろ試験官に愛想良くしたとこで全然関係ないって事もわからないよーなアホは取りたくないだろ
卑屈になっていちいちお願いしますとか言ってる女がいたらそりゃ笑っちまうわwwww
そして大方その女が不細工だったんだろwwwwww
140 :受験番号7742011/05/10(火) 01:28:09.20 ID:7pKDr1bu
>>104
>>109
>>129
>>136
こいつら多分択一60もないなwwwwww
139 :受験番号7742011/05/10(火) 01:27:35.91 ID:K2FLwfyt
日頃から度をすぎて丁寧ならいいけど明らかにそのときだけだったら嫌だな
話変わるけど先日、道のむこうでうずくまり出した人がいたから救急車呼んだけど、俺がつくまで50人くらいは気付いてるのに無視して過ぎてたぞ
その女も50人と同じ臭いがする
141 :受験番号7742011/05/10(火) 01:28:33.91 ID:5KwexJA3
キチガイなんてどこでもいるさ。イチイチお辞儀とか確実に面接で落とされる。行き過ぎ
142 :受験番号7742011/05/10(火) 01:29:30.06 ID:04XNr3V7
125だけど今年は卒論とかしたから4月からしか勉強できなかったわ(´・ω・`)
はっきり言って勉強してねぇから点取れなくても当然だわな。
145 :受験番号7742011/05/10(火) 01:32:17.99 ID:7MqCGwVm
>>142
はっきり言ってやろうか?
試験問題の難易度では国?は特別区の数段上だよ。
その得点だと、今から必死にやらないと
絶対に受からないよ。
156 :受験番号7742011/05/10(火) 01:39:09.04 ID:04XNr3V7
>>142
うん… まあ頑張るよ。
158 :受験番号7742011/05/10(火) 01:39:45.76 ID:04XNr3V7
>>145のミスだったorz
148 :受験番号7742011/05/10(火) 01:36:11.55 ID:+fcuKxxl
点取れないやつって結局低学歴だよな
同じ期間勉強したところで、やっぱ学歴ってでる気がする
うちの大学の奴はみんな低くて60だったわ
150 :受験番号7742011/05/10(火) 01:36:42.30 ID:gBkb8OMH
卒論を言い訳にしてるようじゃダメだな
卒論なんてふつーは年内だろ?少なくともうちの大学ではそうみたいだ
162 :1532011/05/10(火) 01:42:11.37 ID:rdXRRCyB
>>150な
154 :受験番号7742011/05/10(火) 01:38:39.56 ID:y2GNFrkZ
しかし3月まで模試の専門20もとれなかったのに本番で34とった俺SUGEEEEEEEEEEEEEEって思ったわw
結局問題集も出たDATAの基本問題一周しただけだしwww
でも特別区にしか通用しないんだろーなー
155 :受験番号7742011/05/10(火) 01:39:06.08 ID:R0uQDIYb
とりあえず1次は7、8割がた大丈夫だとは思うが
問題は面接だな……
志望動機とかは動機より先に志望したからどうまとめたもんだか
157 :受験番号7742011/05/10(火) 01:39:14.82 ID:2tm7UMK2
ここ見て思ったのは得点高くても極端な意見の人が多くて
そういう人は論文や面接で落とされそうだからアテにならないということ。
159 :受験番号7742011/05/10(火) 01:41:01.82 ID:oUYLgHwu
LECの予想見ると(ボーダーが例年通り48位と仮定して)、
 
55〜 論文×以外(D以上)
48〜54 論文普通(C以上)
45〜47 論文良(B以上)
43〜44 論文神(A)
みたいな感じ?
164 :受験番号7742011/05/10(火) 01:43:45.52 ID:T57mWY9W
>>159
ありがとう
模試では論文Cすら出たことないからな…
166 :受験番号7742011/05/10(火) 01:44:28.98 ID:2tm7UMK2
>>159
そもそも論文に神も糞もない。
47以下だったら論文読んで貰えないでしょ。
161 :受験番号7742011/05/10(火) 01:41:26.41 ID:OzvNXYdg
教養の問10の問題2と3で絞れないんだが。。。なんで3じゃ駄目なの?
163 :受験番号7742011/05/10(火) 01:42:35.07 ID:F+ZGrAW5
>>161
ACDEを縦長の長方形にして考えてみろ
172 :受験番号7742011/05/10(火) 01:54:47.81 ID:OzvNXYdg
>>163 すまん分からん

f

d e

b

c a

178 :受験番号7742011/05/10(火) 02:00:20.29 ID:X09+2UHS
>>172
正方形書いて格子状になるように中に線を引く。
中の四角形はもちろん正方形になるように。
そのうえで線の交わるとこに、それぞれ並べて行くと例えばAはBの南東なら45°ということだから正方形に対角線を書けばいいということになる。こんな風にやってくと45°に必ずしもなると言えないものがでてくる。
文章じゃわかりにくいかな。
でしゃばってごめんね。
185 :受験番号7742011/05/10(火) 02:06:56.93 ID:OzvNXYdg
>>178

ありがとう。なんとなくわかった。
190 :受験番号7742011/05/10(火) 02:21:41.54 ID:X09+2UHS
>>185
よかった。
168 :受験番号7742011/05/10(火) 01:46:10.28 ID:9EKEosFt
それどころか42で一次通過したやつもいたんじゃなかったっけ?
LECの講師のブログに書いてあった気が
171 :受験番号7742011/05/10(火) 01:51:33.80 ID:K2FLwfyt
下を見てもキリがなくない?
40台で通過はよっぽど1000人に一人クラスの論文に対策入れて完成させた人なんだろうし。
たぶん50台で論文字数いかなかった人の穴埋め枠に選ばれるんだろう
173 :受験番号7742011/05/10(火) 01:54:51.27 ID:X09+2UHS
教養No.21って
最後の計算
X÷sin45=5÷sin90
X=2分の5√2
Xは球の半径なので
答え. X×2=5√2
かな?
sin45を60にしてしまって選択肢4にしちゃったんだけど…
174 :受験番号7742011/05/10(火) 01:55:56.09 ID:oUYLgHwu
LECが教養+専門:教養論文=6:4って予想してるなら、
 
120(教養40専門80):100


160(教養80専門80):100 (ちょっと割合違うけど)
 
とか?


180 :受験番号7742011/05/10(火) 02:01:12.11 ID:R0uQDIYb
>>174
専門良くて教養いまひとつだったから上みたいな感じだとありがたいな……
まあ専門のほうが取れてる人自体多そうだけど
183 :受験番号7742011/05/10(火) 02:05:03.31 ID:oUYLgHwu
>>180
う〜ん、結局どうなのかは採点者わからないもんね;
179 :受験番号7742011/05/10(火) 02:00:34.93 ID:Ni+5Xbbs
落ちるにもいろいろ理由あるでしょ
択一良いけど地方出身で特別区のこと何も知らないとか結構いそう
184 :受験番号7742011/05/10(火) 02:06:56.02 ID:/PB8tIzA
点数低くても受かってるのはコネとかじゃねーの?w あくまで例外
189 :受験番号7742011/05/10(火) 02:13:17.59 ID:ZqJnmOMM
教養で番号ミスしてる可能性が
やっべえええええええええええ
191 :受験番号7742011/05/10(火) 02:21:52.98 ID:lDyq7jf+
タックで貰ったレジュメみると昨年度の合格者のうち教養17点以下は合格者いないな。 教養23 専門27は受かってんのに教養16 専門 38で落ちてるやついるしなー わけわからん
194 :受験番号7742011/05/10(火) 02:28:14.55 ID:BWdn/nux
>>191
いやわけわかるだろ…
論文すよ
202 :受験番号7742011/05/10(火) 02:40:49.66 ID:lDyq7jf+
>>194 いやそんなパターンいっぱいなんよ、教養高い人のが通過率高い気がする傾斜あんのかなー

211 :受験番号7742011/05/10(火) 02:58:10.55 ID:BWdn/nux
>>202
いや俺もたぶん同じデータ持ってるけど、全くそんな相関関係はないと思うけど…
ってか傾斜配点なら公表するでしょ
予備校講師もそんなこと言ってる人は聞いたことない
192 :受験番号7742011/05/10(火) 02:22:46.66 ID:s7WxAscD
国2が特別区より問題難しいんなら国2のボーダーは6割とかになるのか?
それとも国2>>特別区 なのか?受かりにくさは
195 :受験番号7742011/05/10(火) 02:28:29.61 ID:+fcuKxxl
特別区落ちて国2受かるのって最初から国2意識のやつだけじゃね?

普通に考えてすでに差がついてるのを1ヶ月半で詰められるわけない
209 :受験番号7742011/05/10(火) 02:50:25.87 ID:gvCJoMo3
>>195
最初から国?狙いなら特別区のテストで落ちるわけないと思うんだが
国?にも論文あるしある程度は対策してるはずだし
210 :受験番号7742011/05/10(火) 02:58:03.54 ID:Hw/pF8ae
>>209
教養はやらかす可能性もあるからまだ救いがあると思うけど、専門でやばい感じだったらかなり厳しい気がする。
197 :受験番号7742011/05/10(火) 02:32:06.99 ID:gI9ixC5C
論文対策してなくて落ちるってパターンが多そう。
択一で40ありませんみたいな問題外な人じゃなければ何とかなるかもしれんね
421 :受験番号7742011/05/10(火) 14:14:00.02 ID:0NIh/hLd
>>197
40点ならぎりぎり可能性あるのか?
422 :受験番号7742011/05/10(火) 14:16:43.67 ID:5KwexJA3
>>421無い。42で論文が神様クラスでギリギリ入るかレベルだから40ならむちゃくちゃ論文良くてもギリギリ入れない、と思う
198 :受験番号7742011/05/10(火) 02:33:28.73 ID:lRP9/o88
そういえば品川区を志望区にかいたってひと一度もみてないけど
もしかしてそんなに人気じゃないの?
201 :受験番号7742011/05/10(火) 02:40:37.58 ID:R0uQDIYb
>>200
原稿用紙1枚目の上のほう
俺も大学受験のとき同じこと考えた……
>>198
練馬区どうだった?
206 :受験番号7742011/05/10(火) 02:44:20.64 ID:lRP9/o88
>>201
このスレでってことです。
208 :受験番号7742011/05/10(火) 02:49:48.20 ID:STfkIx1B
>>198
品川区は突っ込むとこが見当たらないというか、ハイソでもないから信者もアンチもいないし、足立みたいなお荷物でもないから煽りもいないって感じか。
199 :受験番号7742011/05/10(火) 02:36:10.61 ID:KjEzf/nm
択一合計63点やけど論文で特別区の現状に東側が地盤がゆるくて液状化の危険性とか書いてしまったけど対策がわからず以降の文で無視したなーやばいかなー
204 :受験番号7742011/05/10(火) 02:43:38.46 ID:Hw/pF8ae
>>199
本にはとりあえずきちんと勉強してたって事が伝わるだけでだいぶ違うって書いてたよ。
論点外してないかとか、支離滅裂になってないかとか不安になってるのはみんな一緒だよ。あまり気にすんな。
200 :受験番号7742011/05/10(火) 02:37:54.67 ID:z9aqY4ke
教養論文て1と2選択した番号どこらへんに書く欄ありました?番号書き忘れたような気がしてきた・・
205 :受験番号7742011/05/10(火) 02:43:59.00 ID:/iJqae9m
>>200
解答用紙1枚目の左上
212 :受験番号7742011/05/10(火) 02:58:17.36 ID:sGqxID+d
なぜそんなことが言いたいのだか分らない
504 :受験番号7742011/05/10(火) 17:02:17.13 ID:ADNMlfkr
>>499
あら、人違いすまんね。
優秀な人がいるんですわ

「前田久○語録」

「俺からしたら本当に マーチ以下の脳みそなんて想像もつかないし
勉強も1月後半から始めてもうだいぶ仕上がってるから期間は関係ないと
思ってる 実際本当にこんな感じな奴多いんじゃないの。」(>>185)

「民間決まれば公務員受けないつもりだけど面接5月以降になったから
国1は確実に受けることになったので報告しまちゅ」(>>199)

「早慶でもマーチでもにっこまでもねぇよw」(>>205)

「理解できないほど勉強できない奴ってのは案外いるもんだよぼうや。」(>>205)

「とりあえず特定されたので去りますノシ」(>>212)


〜プロフィール〜
213 :受験番号7742011/05/10(火) 02:59:23.59 ID:lRP9/o88
品川以外なら特別区にいこうとはおもわないから
今回へぼくて泣きそう。人気ないことを祈る。
215 :受験番号7742011/05/10(火) 03:10:04.72 ID:4iN2UMvb
とにかく頑張らないよりは頑張った方がいいし、
今回失敗した人は国2に向けて頑張ればいいんじゃないかと。
216 :受験番号7742011/05/10(火) 03:11:36.45 ID:Pd1AR/Dn
豊島区って人気そんなにないのかな。
219 :受験番号7742011/05/10(火) 03:14:24.93 ID:4iN2UMvb
>>216
たまたまここにいないだけじゃない?
217 :受験番号7742011/05/10(火) 03:12:14.69 ID:XYxcGyP+
特別区は論文ダメだったら択一が高得点でも落ちるよ
択一のレベルは国2の方が高いけど論文は特別区よりはるかに採点甘い
特別区の一次ダメで国2一次通過は有り得る
221 :受験番号7742011/05/10(火) 03:20:22.96 ID:gI9ixC5C
国2そんなきついか?
地方が増加してるからそっちに流れる人多くなって
結局そこまでボーダー上がらないんじゃないかと思う
222 :受験番号7742011/05/10(火) 03:22:29.42 ID:RXcxZc4n
マグニチュード6以上が9年で200回以上
完全に防ぐのは難しい→減災
住民の防災意識↑ 行政は支える姿勢を示すべき→世田谷のあれこれ
人口と昼間流入人口→地震がおきれば混乱→自助と共助
公立学校の建て替え→優先順位と修復型の限界→墨田区のあれこれ
災害時の情報の価値と行政のダメージ→北区あれこれ
締め 1500文字

もらったぜ 模範解答レベルの論文
お先にー
225 :受験番号7742011/05/10(火) 03:30:43.54 ID:4iN2UMvb
>>222
むしろそこまで詳しかったら講師の模範解答より凄いレベルじゃね?
すげーわ
229 :受験番号7742011/05/10(火) 03:43:49.29 ID:RXcxZc4n
>>225
大丈夫
おまえも俺も一次通ってるから踊らされずに前に進もう
さあ次は面接だ
232 :受験番号7742011/05/10(火) 03:56:01.73 ID:4iN2UMvb
>>229
論文、途中で論点外してるかもって不安でさ…
大丈夫だと信じて面接の準備きちんとするよ。
ありがとう。
223 :受験番号7742011/05/10(火) 03:25:07.40 ID:sGqxID+d
採用人数なんざ関係ねーよ
よく倍率で試験の難しさを語るやつがいるが

まあどうでもいいや
224 :受験番号7742011/05/10(火) 03:29:21.42 ID:gBkb8OMH
ボーダーあたりは1点ちがうだけで何百人違うかってとこだからな
俺も2〜3点上がるくらいだろうとは思う
226 :受験番号7742011/05/10(火) 03:30:48.31 ID:lRP9/o88
論文1選んだひとは遠方支援協定書いてたらプラス10てん
231 :受験番号7742011/05/10(火) 03:55:30.01 ID:R0uQDIYb
>>226
あ〜 書きためてはいたけど盛り込んでないわ
238 :受験番号7742011/05/10(火) 06:05:24.80 ID:VQtxuHzD
江戸川区第一志望の人ってどのくらいいるんだろ?
前に区ごとの倍率調べようとしたらH19年までの古いやつしかなかった…
>>226
関西広域連合てきな??
227 :受験番号7742011/05/10(火) 03:33:59.72 ID:Rpigd74c
特別区の受験日から手汗がすごい
普段ビニール袋開けれないくらい乾燥肌なのに・・・
いまだになおらない・・・
230 :受験番号7742011/05/10(火) 03:44:01.27 ID:jLCQmo97
試験予想外にできたんだが申込みしたときは試しに受けてみるか程度だったのでどこの区志望したか覚えてないw
世田谷やたら採用数多かったよね
233 :受験番号7742011/05/10(火) 04:06:02.01 ID:Pd1AR/Dn
基本的に論文は、

現状・原因→解決策(1〜3)→まとめ

みたいな流れなら大丈夫でしょ。ナンバリングとかして見やすくすると更に○。
234 :受験番号7742011/05/10(火) 04:08:31.10 ID:R0uQDIYb
>>233
ナンバリングってのは解決策ごとに? 各章に?
後者で予備校の先生に提出したら不要ですと言われたので外して
解決策をそれぞれ第一に〜 第二に〜 みたいに振ったんだけど
236 :受験番号7742011/05/10(火) 04:18:51.98 ID:Pd1AR/Dn
>>234
解決策ごとにだよ。それで大丈夫だと思う。
読み手にとって分かり易ければ大丈夫。
章ごとは本当にまとめるのが大変な話題の時しか使わないと思う。
239 :受験番号7742011/05/10(火) 06:24:00.60 ID:RwEOqVQE
位置の問題が選択肢全部正解に見えます。
なぜ2が正解なのか教えてください
240 :受験番号7742011/05/10(火) 06:29:56.67 ID:gvCJoMo3
>>239
方眼紙とかマス目ある紙に書いていってみ?
一目瞭然だよ
245 :受験番号7742011/05/10(火) 07:05:48.29 ID:bvIpOwcC
>>239
できる四角形が長方形の場合を考えれば2が正解になると思う
242 :受験番号7742011/05/10(火) 06:31:55.46 ID:ObGzfweZ
あら?なんかばぐったww
まぁ升目でも書いてやればできるよ
243 :受験番号7742011/05/10(火) 06:59:27.52 ID:IbZcxcXj
某予備校セミナーだと論文1000字以下だと焼却炉と言われ、某予備校講師は別にそんな規定はないという。 どっちが正しいんだ…
251 :受験番号7742011/05/10(火) 07:57:01.87 ID:JxGHqjyi
>>243
1000字以上って明確に書かれてるんだから1000字未満なら採点外って考えるのが自然じゃないの
244 :受験番号7742011/05/10(火) 07:04:02.12 ID:bvIpOwcC
1000字以上と書いてあるからそれ未満だったら読まれることはないかと

論文が不安すぎてこれからの勉強に影響が…
247 :受験番号7742011/05/10(火) 07:34:13.84 ID:P/nfAzNF
俺は地元の台東区だな
やっぱ21年住んでるし愛着がある
生活保護かかってこいや
248 :受験番号7742011/05/10(火) 07:37:14.60 ID:2QHtDOe+
いまさら志望区ってもう変えられないよね?
本命じゃないしからいい加減に選んでしまったが
受けて採点してから受かる可能性が出てきたんで
それなりにしっかり吟味すればよかた・・
249 :受験番号7742011/05/10(火) 07:54:25.27 ID:ObGzfweZ
俺も志望区はほぼなにも考えずに選んだ
選んだ後に杉並はプレゼンあることを知って絶望
250 :受験番号7742011/05/10(火) 07:56:40.92 ID:IbZcxcXj
去年、文京とか太田とか葛飾は集団討論あったらしいしね
ちなみに豊島は集団面接。

今年はどうなるか分からんが…
252 :受験番号7742011/05/10(火) 08:00:28.95 ID:o9Zzs1cU
TACの解答速報とLECの解答速報、全部一緒だった?
254 :受験番号7742011/05/10(火) 08:25:31.92 ID:56F3w4f2
>>252
違うよ。
大学受験の時も三大予備校の解答がそれぞれ違った。
256 :受験番号7742011/05/10(火) 08:28:31.64 ID:HejXSSYY
>>254
TACの解答ってどこで見れる?
ホームページだと「択一解答は特別区の発表を待て」的なこと書いてあるけど。
257 :受験番号7742011/05/10(火) 08:33:00.92 ID:TE02G00a
択一6割 論文 4割
で50点で合格なら、択一で8割取れてる人は論文2点でいいのか…
2点…

258 :受験番号7742011/05/10(火) 08:35:24.50 ID:PezMScwh
>>257
なわけねーだろw
259 :受験番号7742011/05/10(火) 08:38:49.90 ID:TE02G00a
>>258
え、計算間違ってる? あ、6点くらいか。

66で落ちたら地上受けに行くモチベーション完全に失う
260 :受験番号7742011/05/10(火) 08:58:20.02 ID:IjrOa5op
60越えてれば論文が尻切れトンボだとかカレーの作り方でもない限り大丈夫と思いたい
261 :受験番号7742011/05/10(火) 08:59:02.72 ID:HpuwD5qI
杉並プレゼンあんのかよwオワタ
集団討論苦手なのに太田選んでしまったし詰んだな
まあ1次落ちてる可能性高いが
262 :受験番号7742011/05/10(火) 09:09:41.52 ID:C3Bq8PYt
地域コミュニティ活性化のためには、全区民がカレーの作り方を覚え、カレーパーティーを開催するべきです!
263 :受験番号7742011/05/10(火) 09:14:58.27 ID:VQtxuHzD
アメリカはティーパーティで、日本はカレーパーティーですか
うける
264 :受験番号7742011/05/10(火) 09:15:44.42 ID:WbRTIcm2
哲学専攻なのにヘーゲルをマークして死んだわ
今年は悪問多すぎだろ
専門も他の試験と比べてセンス悪すぎ
271 :受験番号7742011/05/10(火) 09:46:02.45 ID:gvCJoMo3
>>264
悪問というか正解の選択肢もこれ間違えじゃね?ってのが難問かあった気がする
305 :受験番号7742011/05/10(火) 11:55:47.64 ID:R6q992jj
>>264
悪問じゃないだろw
センター倫理選んどけば思想は間違えないぞw
自然科学は軒並み素直な出題だし。
314 :受験番号7742011/05/10(火) 12:17:55.81 ID:Ni+5Xbbs
>>305
俺もセンターで政経じゃなく倫理を選択した自分を誉めてやりたい
思想で間違えることはありえないしな。
265 :受験番号7742011/05/10(火) 09:15:59.16 ID:bvIpOwcC
大田文京選んじゃったよ
集団討論で次の選考に行ったことない…
267 :受験番号7742011/05/10(火) 09:31:29.56 ID:iUmiz4ce
>>261>>265
そういう区ごとのテスト形式ってどっかにまとめてある?
269 :受験番号7742011/05/10(火) 09:44:08.13 ID:bvIpOwcC
>>267
250を見て書き込んだだけなんでわかんないです
266 :受験番号7742011/05/10(火) 09:20:03.17 ID:mp8u6l42
60だけど、論文で背景ほとんど書けてないから落ちたわ・・・
270 :受験番号7742011/05/10(火) 09:44:39.05 ID:yiGRqV7W
>>266
どんまい…俺は東京の現状は人が多いくせになにか寂しい街だと書いたから通過だわきっと。
272 :受験番号7742011/05/10(火) 09:48:50.98 ID:vtlSLAQy
点高くて落ちる奴って論文もあるけど、写真も関係あるよな
髪ボサボサとか染めてる奴とか結構いたけど、そんなんで撮ってたら無理でしょ
民間と同じで
273 :受験番号7742011/05/10(火) 09:49:46.69 ID:ObGzfweZ
東京の現状って人が多いとかその程度でよかったのかよ・・・
それなら無理して2を選択してオワタ状態になるよりはマシだったのに
274 :受験番号7742011/05/10(火) 09:55:24.33 ID:WbRTIcm2
1は”特別区の現状を踏まえて”ってあったからその時点で無理ゲーだからやめたわ
2が楽勝で助かったが
275 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/05/10(火) 10:02:19.37 ID:BMjn4ysS
>>274
特別区の現状→人が多い、地域のつながりが希薄
こんな程度でいいんじゃないの

あくまで踏まえてで、メインは特別区の役割だし
276 :受験番号7742011/05/10(火) 10:03:01.06 ID:M3pE9DWd
現状は
人口やその構成。外国人や高齢者
都市型の危険性
オリンピックに沢山建築されたものの老朽化
建物密集によって公園などのスペース不足

結構ある
278 :受験番号7742011/05/10(火) 10:06:59.94 ID:yiGRqV7W
俺 会社が多いとか人がそれぞれ1人で生活してるとか書いた。表現が幼稚だったわww
279 :受験番号7742011/05/10(火) 10:08:49.70 ID:WbRTIcm2
人が多い、地域のつながりが希薄
これだけじゃかなりの低得点だろ・・・中学生でも知ってる

現状は
人口やその構成。外国人や高齢者
都市型の危険性
オリンピックに沢山建築されたものの老朽化
建物密集によって公園などのスペース不足
これくらい書いて合格だろjk
280 :受験番号7742011/05/10(火) 10:15:42.03 ID:MdZodhEl
東京の地震なのに液状化書かないやつがいるのか
286 :受験番号7742011/05/10(火) 10:28:32.04 ID:yiGRqV7W
>>280
地面が千葉県の様にどろどろになるとか書いた。
もうだめだ…
283 :受験番号7742011/05/10(火) 10:23:50.47 ID:M3pE9DWd
液状化はしってた けど、具体的対策わかんなかったからやめた
285 :受験番号7742011/05/10(火) 10:26:55.96 ID:iUmiz4ce
液状化が激しかったのって千葉だしね
道路のひび割れ沈下くらいの軽い液状化なら都内もあったかもだけど
287 :受験番号7742011/05/10(火) 10:38:39.35 ID:PdUZIe5Q
おまえら過去スレ見てないのか?
55あれば論文C〜Dで1次通ってるのに全く。
290 :受験番号7742011/05/10(火) 10:43:08.77 ID:56F3w4f2
>>287
だからさぁ…
過去と易化した現在なんで比べたがるのこの人
294 :受験番号7742011/05/10(火) 10:50:56.61 ID:PdUZIe5Q
>>290
ちなみに去年のデータじゃないけどね
288 :受験番号7742011/05/10(火) 10:41:22.11 ID:R7BipsN1
数的とかの詳しい解説が載ってるサイトありませんか?
わかんないのがあるので(-.-)
289 :受験番号7742011/05/10(火) 10:42:34.47 ID:BYOD5XJD
特別区の現状を踏まえてってのと、災害に強い地域の定義みたいなの問われてたね。
あの2つ書けばそこそこ字数埋まっちゃうよね
292 :受験番号7742011/05/10(火) 10:49:27.36 ID:kmkUliiX
現状を勘違いして現在の政策を書いちゃったわ
296 :受験番号7742011/05/10(火) 11:11:39.53 ID:iUmiz4ce
>>292
それも一応現状にはならないのかな?

304 :受験番号7742011/05/10(火) 11:40:29.09 ID:DMmhLN+n
>>292
よう俺
採点者があれを現状だと認めてくれるかどうかが心配
297 :受験番号7742011/05/10(火) 11:14:10.36 ID:BtfrnvvP
現状にならないこともないな
若干遠回り感あるが、問題に対応するために政策おこなうわけだし
書き方次第
299 :受験番号7742011/05/10(火) 11:17:52.95 ID:oUYLgHwu
現状って人口や建物の過密化、火災による二次被害の危険性、帰宅困難者の発生とか書けばいいんじゃない。液状化は都内でも江東区とかで起きてるよ。
300 :受験番号7742011/05/10(火) 11:22:58.81 ID:FSJCEiNh
こないだの地震の特別区の帰宅困難者の対応で、そういった人達の場所をある程度は迅速に確保できたって書いたけど、あってるよな・・・?
その後に、今後は民間企業と連携して、よりスペースを確保するべきって書いたから、なんとかフォローできてるかな
301 :受験番号7742011/05/10(火) 11:26:38.00 ID:oUYLgHwu
>>300
大丈夫でしょ。後は具体的な特別区の行っている活動と絡めていればいいんじゃない。
302 :受験番号7742011/05/10(火) 11:27:51.65 ID:maWoKSYx
毛布が足りなかったり、情報が伝わらなかったりしたからそのあたりもっと頑張れる
帰宅困難者支援は東京都が民間と協定結んでて、
コンビニなんかが支援してくれることになってたけど
実際混乱状態ではうまく立ち回れなかった
って報道見たから、現場での支援や
それを活かす啓発活動に一番活躍できるのはより身近な自治体である特別区うんぬんかんぬん
みたいなこと書いた

特定されると嫌だから実際ちょっと違うがw
303 :受験番号7742011/05/10(火) 11:29:38.13 ID:BtfrnvvP
実際俺が前働いてたコンビニは、震災時閉店してた。
同僚もそれ知ってオーナーに苦情入れてたなー
309 :受験番号7742011/05/10(火) 12:10:18.07 ID:48b+vmId
今年の教養20点でギリセーフだったが去年のやったら13点だった
去年だったら確実に落ちてた
310 :受験番号7742011/05/10(火) 12:13:51.45 ID:oUYLgHwu
本当に不安を煽っていた人は何だったのか。48点以上で論文普通以上の人は面接対策も頑張りましょー。
311 :受験番号7742011/05/10(火) 12:14:27.14 ID:YY4UUWUv
俺は去年より教養の点数下がったわけだが
専門は大幅アップだけど
312 :受験番号7742011/05/10(火) 12:14:46.90 ID:OzvNXYdg
専門は確実に易化したと思う、民法・経済とかね。

ただ学系と憲・行法は少しいやらしかったかな。

教養は数的易化、知識難化かな。てか去年と教養点変わらん・・・
315 :受験番号7742011/05/10(火) 12:21:01.76 ID:E5mDWrpm
4月から勉強始めたと書き込んでた者だけど
教養専門合わせて四十数点しかいかなかったなあ
でもこの調子で勉強続ければ国2までには形になるかも

みんな今までありがと!点数よかった人はがんばってね!
316 :受験番号7742011/05/10(火) 12:24:53.85 ID:maWoKSYx
カップリングなんてロマンチックですね〜って報道聞いてたり
Wikipediaで星めぐりしてたおかげでイオの火山分かったり
マジで教養は運だと思った
434 :受験番号7742011/05/10(火) 14:40:09.13 ID:1DULNxn6
>>316
ガリレオ衛生ぐらいおさえとけやカス。
317 :受験番号7742011/05/10(火) 12:26:51.12 ID:iUmiz4ce
イオの火山活動については予備校のレジュメに書いてあったよ
やってる人はできてる
325 :受験番号7742011/05/10(火) 12:36:41.19 ID:maWoKSYx
>>317
教養手が回らなくてノータッチ突撃だったんだ
今は運を使いきったと考えて真面目にやってる
318 :受験番号7742011/05/10(火) 12:27:24.04 ID:gwG1+wPo
去年160くらいでギリギリ落ちた人いるらしいから
きっと教養80、専門80、論文100で合格最低点が165くらいいだったんだと思う
322 :受験番号7742011/05/10(火) 12:34:06.19 ID:oUYLgHwu
>>318
多分それが正解に誓いと思う。論文の配点は120点かもしれないけど。
329 :受験番号7742011/05/10(火) 12:50:55.47 ID:Ni+5Xbbs
>>318
予備校は6:4と見てるんでしょ?
教養90
教養90
論文60

面接100
とかじゃね
362 :受験番号7742011/05/10(火) 13:16:59.87 ID:BWdn/nux
>>329
いや最終合格点が大体300から450だから面接はもっと大きいと思うよ
319 :受験番号7742011/05/10(火) 12:27:27.40 ID:M3pE9DWd
憲法と行政法はうざかった。
まぁ全科目やってると そういう問題回避しやすい
320 :受験番号7742011/05/10(火) 12:29:20.65 ID:ObGzfweZ
俺は年明けからずっと民法やってなかったせいで民法があんま分からんかった
憲法行政法は普通にできたんだけどな
326 :受験番号7742011/05/10(火) 12:43:46.31 ID:Tx+pP/t1
>>320
俺は逆だわ、民法は簡単に感じたけど憲法は自信もって選べたの少なかった
民法苦手で直前にやりこんだのもあるかもしれないけど、憲法で点数落とすとは思わなかった
323 :受験番号7742011/05/10(火) 12:34:13.30 ID:4pI+KNtr
気の早い話かもしれないが、最終合格後の、
採用漏れってどれくらいあるんだろう?

希望区はあまり関係ないってのどこかで聞いて、
深く考えず、人気区ばかり書いてしまったよ…

一次は通りそうな点ではあるが、特にアドバンテージも得られそうになく
上位合格は微妙そうな感じなんで… これはもう絶望かもわからんね
327 :受験番号7742011/05/10(火) 12:46:02.88 ID:sGqxID+d
俺も直前期民法見直せず6点だった
あんだけ時間割いたからあと2点は取れる問題だった気がするけどw

正直科目多すぎて見直しに全範囲回せないよな
328 :受験番号7742011/05/10(火) 12:48:01.92 ID:d1AUXA0x
特別区は手っ取り早く行政系で点とるのが楽
民法とか経済は他に比べて解くのにも時間かかる問題も多い気がする
330 :受験番号7742011/05/10(火) 12:51:26.34 ID:eOzfiPwK
直前10日前くらいの見直しって超大事だよね。
今まですごく時間かけてやってきたことが
直前に見直して、もう一度かっちり固まるというか。
その見直す範囲が膨大なところが公務員試験の厄介なところだ。
331 :受験番号7742011/05/10(火) 12:51:46.96 ID:22FvsVGS
えんぴつで受験しろと言われているのにシャーペン使った奴は
規則を守れない奴と判断される。
333 :受験番号7742011/05/10(火) 12:55:18.91 ID:M+XxYzj4
スレチだと思うんだが、国大に向けて今から教養増やすなら地学、芸術、両歴史ならどれがいいかな?一応地上、国2受けます
スペックは早稲田教育、センターは5教科7科目で90%くらいだった。使った科目は地理、化学、生物、物理です。理科が3つなのは医学部狙いだったので
公務員試験でも上記を使用、個人的には高校の時好きだった世界史がやりたいが、時間的にきついか…ちなみに専攻が数学なので数的+数学は問題無し

337 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/05/10(火) 12:57:08.93 ID:BMjn4ysS
>>333
試験会場によっては試験の注意事項のときに鉛筆で良いって言ってたから関係ない
339 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/05/10(火) 12:58:34.23 ID:BMjn4ysS
>>333
完全にスレチすぎてワロタ
340 :受験番号7742011/05/10(火) 12:58:49.00 ID:Ni+5Xbbs
>>333
君ほど頭よけりゃ余裕も余裕だろ。情報処理能力高いんだなー
特別区は75点くらいだったろ?
341 :受験番号7742011/05/10(火) 13:01:16.02 ID:M+XxYzj4
>>340
専門はほぼとれたが、教養は知識が自然科学以外あんまでな…文章理解も久しぶりだっからいくつか落とした
合計は68です
しかも医学部じゃなくて東大受けて落ちますたw
342 :受験番号7742011/05/10(火) 13:01:21.52 ID:22FvsVGS
>>333
国大は芸術でないよ。
344 :受験番号7742011/05/10(火) 13:02:54.39 ID:Ni+5Xbbs
>>341
なるほどな
東大落ちが68なら60取れりゃ合格ラインだな
334 :受験番号7742011/05/10(火) 12:56:00.14 ID:sGqxID+d
俺の教室は結構鉛筆使ってたよ
まあ試験管がシャーペンでいいって言ってるんだから規則守れないどうこうは有り得ない
335 :受験番号7742011/05/10(火) 12:56:35.84 ID:Ni+5Xbbs
鉛筆を推奨してた理由はマークの反応漏れを防ぐため
鉛筆使ってぶっとい読みづらい文字を論文で書くより、
シャーペンで読みやすい字のが断然良いだろ
336 :受験番号7742011/05/10(火) 12:57:05.20 ID:FEiqFgpZ
いや俺のところの試験官HBの鉛筆またはシャーペンでって言ってましたお
338 :受験番号7742011/05/10(火) 12:58:00.79 ID:CS/3iufA
鉛筆じゃなきゃダメとかスーツじゃなきゃダメとかそういうことばっか気にしてるから筆記で点とれねーんだよ
343 :受験番号7742011/05/10(火) 13:01:39.93 ID:Xibba1cV
世界史は楽だからカタカナアレルギーじゃ無かったらやるべき
345 :受験番号7742011/05/10(火) 13:03:51.17 ID:kopqGZTy
シャープペンシル

ペンシルは鉛筆のことですっ><
346 :受験番号7742011/05/10(火) 13:04:55.38 ID:22FvsVGS
>>345
×シャーペン
〇メカニカペンシルな。

ネイティヴアメリカンなんでこういう書き込み見るとイラっとする。

今後気をつけるように。
351 :受験番号7742011/05/10(火) 13:11:11.29 ID:PnKh7FED
東大落ち教育とかカスだな。
東大は記念受験だったレベルだろ。
東大落ち早稲田なら法くらい入れないと恥ずかしい。
352 :畑中敦子2011/05/10(火) 13:11:42.34 ID:XR+KfpGY
みなさん、おつかれさまです。

先日の1次試験の数的処理の問題に、解説を付けました。
いかがでしょうか(^o^)

www.coh-hatanaka.com
356 :受験番号7742011/05/10(火) 13:13:38.32 ID:22FvsVGS
えんぴつを使わずにルール違反でシャーペンを使う。
小さい事だが規則を守れない奴が公務員になれるわけない。
そんなの承知の事実だよ。
358 :受験番号7742011/05/10(火) 13:15:03.62 ID:sGqxID+d
なれるかなれないかはシャーペンごときでは判断できないし、されないのだよ
359 :受験番号7742011/05/10(火) 13:15:31.83 ID:Ni+5Xbbs
まぁ本人ではないだろうが、
畑中さんのお蔭で資料解くスピードが速くなったのは感謝してる
361 :受験番号7742011/05/10(火) 13:15:58.50 ID:sGqxID+d
畑中さんけっこう美人じゃね
363 :受験番号7742011/05/10(火) 13:17:17.99 ID:eOzfiPwK
>>361
ヒラリークリントンみたいだよね。
364 :受験番号7742011/05/10(火) 13:17:30.77 ID:yiGRqV7W
去年論文ボールペンで書いて受かった人いたから大丈夫だと思われる。蹴って裁判所いったけど
365 :受験番号7742011/05/10(火) 13:20:40.38 ID:22FvsVGS
>>364
エンピツ以外は試験中に試験管にチェックされてるからダメ。
内定はもらえない。
368 :受験番号7742011/05/10(火) 13:26:12.63 ID:yiGRqV7W
>>365
そなんだ。騙されたのかな…、実際内定はもらってたしシャーペンで書いたのかな
371 :受験番号7742011/05/10(火) 13:27:48.24 ID:22FvsVGS
>>368
シャーペンも落ちるよ。
えんぴつで書いてたんだよ。
381 :受験番号7742011/05/10(火) 13:38:43.89 ID:yiGRqV7W
>>371
じゃあ鉛筆か!って鉛筆とか今の時代、誰も使ってねーだろww
382 :受験番号7742011/05/10(火) 13:42:23.93 ID:22FvsVGS
>>381
俺は択一でえんぴつ使い切ったからロケットえんぴつで論文に挑んだ。
使ってるとか使ってないとか関係ない。
決められた規則を守れる人間かが問われるのだよ
387 :受験番号7742011/05/10(火) 13:46:32.05 ID:yiGRqV7W
>>382
じゃあ終わったわ。少なくとも俺の前2人と両隣みんな落ちたわ。択一60とかで落ちる原因これかよ…
391 :受験番号7742011/05/10(火) 13:51:06.45 ID:22FvsVGS
>>387
お願いしたら許されるかもしれない
393 :受験番号7742011/05/10(火) 13:51:44.14 ID:sUmg4630
>>382
試験官が鉛筆またはシャーペンでって言うけどなwww
397 :受験番号7742011/05/10(火) 13:56:27.92 ID:yiGRqV7W
>>391
お願いって最寄りの区役所で「シャーペン利用許可証」かなにかを発行すればいいんですか?とりあえず問い合わせてみます。ありがとうございます。
367 :受験番号7742011/05/10(火) 13:25:46.71 ID:+fcuKxxl
俺もボールペンだわ。
大学のロースク対策の試験もそうだったから慣れてる
ちなみに一橋大学でございます。
特別区は71点と屈辱的でした。
370 :受験番号7742011/05/10(火) 13:26:53.01 ID:oUYLgHwu
また22FvsVGSみたいに変な煽りやってる人がいる。昨日52以下は落ちるとか言ってた人?
375 :受験番号7742011/05/10(火) 13:31:43.77 ID:22FvsVGS
>>370
俺じゃないけど52で落ちるのは承知の事実だよ。
予備校いってないの?
373 :受験番号7742011/05/10(火) 13:30:45.16 ID:K2FLwfyt
52以下は落ちるって煽りなのか?
去年は52では結構おちてて53はかなり安全だったっていうのは事実でしょ
確かにことしはわからんから断定はできんけど
379 :受験番号7742011/05/10(火) 13:34:39.69 ID:oUYLgHwu
>>373
択一52点以下は絶望的とか言った人のことね。lecの講師も呆れてるらしいし。
374 :受験番号7742011/05/10(火) 13:30:51.36 ID:zqUg7dLt
まず問題、背景

対策
の形式で書かなきゃまずいよね。同時進行で書いてしまった。落ちる典型的な論文
オワタ
377 :受験番号7742011/05/10(火) 13:34:22.07 ID:QoPc3H6G
いつからこんな高学歴どもが受けるようになったんだ。
383 :受験番号7742011/05/10(火) 13:43:46.75 ID:Ni+5Xbbs
震災翌々月の試験にいきなり来たってことは、
これからどの試験の論文でも出る可能性あるよね
386 :受験番号7742011/05/10(火) 13:46:11.87 ID:22FvsVGS
ロケットえんぴつは1本でえんぴつ10本に相当するから色々と捗るぞ。
388 :受験番号7742011/05/10(火) 13:47:03.13 ID:8/7Wj/5a
択一は鉛筆でいって論文は限界感じたからシャーペン使ったわ
389 :受験番号7742011/05/10(火) 13:48:34.97 ID:QoPc3H6G
俺はドラクエ
ホイミスライムとドンキホーテみたいなじいさんの奴
転がしたら全員30のダメージを与えてた。
390 :受験番号7742011/05/10(火) 13:48:44.59 ID:QELdFmG+
シャーペンは駄目でロケット鉛筆はいいのか
こういう屁理屈うまい奴がなんだかんだで公務員に向いてるのかもな
392 :受験番号7742011/05/10(火) 13:51:28.54 ID:oUYLgHwu
ロケット鉛筆1本で10本分なのか。すごい長い鉛筆なんだねー。
395 :受験番号7742011/05/10(火) 13:54:21.53 ID:22FvsVGS
>>392
おまいロケット鉛筆の事をわかってんのか?
414 :受験番号7742011/05/10(火) 14:06:55.60 ID:oUYLgHwu
>>395
コロコロ回して飛び出す鉛筆?
419 :受験番号7742011/05/10(火) 14:11:17.41 ID:22FvsVGS
424 :受験番号7742011/05/10(火) 14:18:04.09 ID:oUYLgHwu
>>419
前の芯に後ろの芯がいくつも突っ込んでいる鉛筆なんだ。確かに便利かも。
398 :受験番号7742011/05/10(火) 13:56:42.83 ID:ylgXbjw6
ロケット鉛筆は鉛筆じゃ無いから落ちたな

ルールを守れない奴は仕方ないね
399 :受験番号7742011/05/10(火) 13:56:49.48 ID:22FvsVGS
なんだここ、ゆとり世代ばかりか?
402 :受験番号7742011/05/10(火) 13:58:20.09 ID:ylgXbjw6
>>399
ゆとりじゃ無いって事は25以上の高齢受験者ですか
それでルール違反のロケット鉛筆とか痛々しいでつね^^
401 :受験番号7742011/05/10(火) 13:58:17.44 ID:QELdFmG+
そーいや試験中携帯が問題の裏に隠れてたせいで1回試験官に声かけられたわ
ちょっとビクッてなったw
404 :受験番号7742011/05/10(火) 13:59:58.22 ID:Ni+5Xbbs
練りケシやロケット鉛筆は過去の遺物、示準化石と言ってもいい。
今の小学生はロケット鉛筆なんて知らないだろ。
ロケット鉛筆は示準化石
406 :受験番号7742011/05/10(火) 14:01:06.04 ID:22FvsVGS
>>404
やっぱゆとりばっかか。
ガキどもが
408 :受験番号7742011/05/10(火) 14:02:55.78 ID:ylgXbjw6
>>406
見苦しいぞ、オッサン
405 :受験番号7742011/05/10(火) 14:00:45.46 ID:5KwexJA3
さっき予備校で相談したら論文を評価しなければ合計50問とってりゃ一次は期待してもいいと言ってた。

ただ俺は教養19だから、正直厳しい、わからんって言われた。教養足きりが20の可能性があるらしい。
もちろん4割と言われてるが噂だし、都庁が20だった事を考えると…らしい。
あくまで可能性だが。取り敢えず合計に関しては一次突破が無理な点じゃないから面接対策はしろと言う話だった
409 :受験番号7742011/05/10(火) 14:04:07.86 ID:22FvsVGS
まぁお前らがルールを破って
俺は規則を守った
という事実は変わらないけどな。
413 :受験番号7742011/05/10(火) 14:06:50.34 ID:yiGRqV7W
>>409
俺も昭和だから心配すんな。09卒だけど就活は特別区の試験がはじめてです。
412 :受験番号7742011/05/10(火) 14:06:35.16 ID:ObGzfweZ
本気で鉛筆じゃないとダメと思ってるのはそこのおっさんだけだろ
あとはノリでいってるだけ
416 :受験番号7742011/05/10(火) 14:08:55.48 ID:22FvsVGS
>>412
モウコハンも取れてないゆとり糞ガキは規則を守る大切さがわからないようだな
417 :受験番号7742011/05/10(火) 14:09:42.74 ID:22FvsVGS
415 :受験番号7742011/05/10(火) 14:07:34.70 ID:AVoGjSv8
今まで怖くて採点できなかったが、六月までこの精神状態が続いたらどうにかなりそうだったので
吐きそうになりながら選択肢起こして解答と照らし合わせてみたら
26/35だった、とりあえずは及第点つーか新記録だ、ほっとしすぎて小水垂れ流しそうになった
論文は完璧とは言えないけど、なんとか雰囲気で踏み倒せることを祈る
とりあえず今日のバイト中は普通にやれそうだ
お腹がゴロゴロいってる
426 :受験番号7742011/05/10(火) 14:21:32.54 ID:QELdFmG+
そーか最近のゆとりのガキどもはロケット鉛筆なんて知らないのか
バト鉛が小学校で禁止になった経験とかもないんだろーなー

by今年で24のゆとり1年目の院生より
427 :受験番号7742011/05/10(火) 14:25:08.76 ID:KjEzf/nm
鉛筆がどうとかみんな暇なんやな。
何言うても変わらんのやから早く次に向けて勉強しなはれや。
429 :受験番号7742011/05/10(火) 14:34:17.30 ID:JxGHqjyi
去年は択一52点の論文糞で3200番台だったなぁ・・・
435 :受験番号7742011/05/10(火) 14:42:49.02 ID:oUYLgHwu
>>429
ちなみに点数は160点位?
443 :受験番号7742011/05/10(火) 14:51:55.64 ID:JxGHqjyi
>>435
確か157だか156だったかな。
430 :受験番号7742011/05/10(火) 14:35:16.90 ID:Er90dHqy
俺はもうすぐ27だけどお前ら冷たくすんなよ。
受かったら飯おごってやるから。
432 :受験番号7742011/05/10(火) 14:36:07.06 ID:a9+674CC
ドラクエのバト鉛とかな。キャップ付けると無敵になるんだよな。懐かしい。
433 :受験番号7742011/05/10(火) 14:37:04.31 ID:JxGHqjyi
でかいバトルえんぴつを自慢げに持ってきたクラスメートを思い出した
438 :受験番号7742011/05/10(火) 14:48:12.17 ID:7WuVeFvI
俺、論文1選んで特別区の現状書くの忘れて
別に特別区じゃなくてもできるようなことを書いたんだけど
どうなんだろうか・・・
ちなみに択一は60中盤
439 :受験番号7742011/05/10(火) 14:48:57.83 ID:m/aAbuQm
>>438
まあ60パー合格ってとこだろ
440 :受験番号7742011/05/10(火) 14:49:59.74 ID:BtfrnvvP
>>438
字は丁寧にかいた?
442 :受験番号7742011/05/10(火) 14:51:11.78 ID:7WuVeFvI
>>439
そんなもんか
今よく考えたら60前半だったけど
444 :受験番号7742011/05/10(火) 14:52:11.68 ID:7WuVeFvI
>>440
できるだけ丁寧に書いたよ
でも、字汚いタイプだから…綺麗に書こうとしてるってのが
伝わるといいんだけどね
445 :受験番号7742011/05/10(火) 14:53:46.99 ID:Pd1AR/Dn
>>438
論文の点数が配点の半分以下とか相当酷くなければ大丈夫でしょ
446 :受験番号7742011/05/10(火) 14:54:03.40 ID:BtfrnvvP
>>444
見易ければ大丈夫だ。
去年知り合いで文字かくの苦手な奴いたが、
50以下で丁寧に書いて受かった
448 :受験番号7742011/05/10(火) 14:55:00.31 ID:mp8u6l42
>>442
論文一緒な感じだ。背景特別区ちょろっとで、施策は3ついれたけどどこでもいえること・・・
447 :受験番号7742011/05/10(火) 14:54:46.50 ID:maWoKSYx
論文糞ってどんなぐらい?
同じ点数で論文自信ないので気になる…
453 :受験番号7742011/05/10(火) 15:01:23.07 ID:Pd1AR/Dn
>>447
問題文に答えてない
字が汚い
段落ごとに内容が分けられてない
序文が長すぎる
現状ばかり
抽象的で具体的な対策がない
一つの内容に複数の話題がある
施策が間違っている
文字数足りない
同じ表現や話題を繰り返している

みたいな感じじゃない。
475 :受験番号7742011/05/10(火) 15:44:58.04 ID:JxGHqjyi
>>447
453の借りると
問題文に答えてない
字が汚い
段落ごとに内容が分けられてない
序文が長すぎる
現状ばかり
抽象的で具体的な対策がない
一つの内容に複数の話題がある
施策が間違っている
同じ表現や話題を繰り返している

に加えて、一度も見直ししてない。文字数は1200字超えたくらい。
449 :受験番号7742011/05/10(火) 14:56:21.10 ID:a9+674CC
点が良かったと思うならそのまま突き進む。
悪かったと思うなら適宜修正。
自己採点の意味なんてそれだけでしかない。
450 :受験番号7742011/05/10(火) 14:57:40.27 ID:AVoGjSv8
予備校の講師はこの時期にボーダーをどうやって算出してるんだろうか
自己採点して申請してきた生徒達の点数とか正解率を集計して、その平均値xを出しつつ
去年同じようにしてだした平均値と去年の実際のボーダー値との点差分だけ
xから差し引くとか、そんな感じか?
451 :受験番号7742011/05/10(火) 14:59:25.29 ID:ylgXbjw6
大丈夫かどうかなんてここにいる誰にも分かる訳が無いし
そんな事聞く暇があったら二次対策や今後の筆記に勤しんだ方がいいよ
煽りの相手した俺が言う事では無いがw
455 :受験番号7742011/05/10(火) 15:05:29.25 ID:eOzfiPwK
一番多い論文の失敗はおそらく、
問題に答えていないで、施策だけ紹介した論文になっている、だと思う。
これだとDになっちゃう。
461 :受験番号7742011/05/10(火) 15:18:08.40 ID:M+XxYzj4
>>455
仲のいいやつが問2のやつで原因書いた後にいきなり特別区の施策書いちゃったんだが、まずいかね?
483 :受験番号7742011/05/10(火) 16:12:29.02 ID:+uuOboDe
>>461
455でなくて悪いが、問2だと単に「活性化について」としか書いてない。つまり、いきなり対策を書くのは減点な気がする
なぜ対策がいるのかは書くべきだと思う
456 :受験番号7742011/05/10(火) 15:07:18.82 ID:1DULNxn6
久しぶりにラーメン二郎でニンニクカラメたべたらお腹がものすごく痛くなってきた。
459 :受験番号7742011/05/10(火) 15:15:46.44 ID:m/aAbuQm
今回のは相当簡単だったから50ないやつは死ぬ気でやらないと全落ちが妥当だぞ。

462 :受験番号7742011/05/10(火) 15:21:17.37 ID:jh+cdsyD
10年度1次試験択一まとめ (素点、教養/専門)
67 29/38○ 32/35○
66 29/37○ 32/34○
65 27/38○ 34/31○
64 28/36○
62 25/37○
61 25/36○ 29/32○ 27/34○
60 24/36○ 27/33× 29/31○ 30/30○
59 21/38○ 24/35○ 27/32○ 38/21×
58 21/37○ 23/35○ 24/34○ 26/32○
57 22/35○ 23/34○ 24/33○
56 20/36× 21/35○ 24/32○ 28/28○
55 20/35○ 21/34○ 22/33○ 23/32○ 24/31○
54 20/34○ 22/32○ 23/31○ 24/30○ 28/26×
53 17/36○ 20/33○ 24/29○
52 17/35○ 18/34○ 19/33× 20/32○ 20/32× 21/31× 22/30○ 23/29○ 24/28○ 28/24○
51 17/34○ 21/30○ 21/30× 22/29○ 23/28○ 25/26○ 26/25○
50 18/32○ 21/29○ 24/26○ 25/25○ 25/25×
49 16/33○ 17/32× 18/31× 22/27× 24/25○
48 14/34○ 18/30○ 19/29○ 20/28○ 21/27○ 22/26○ 24/24○
47 17/30× 18/29× 21/26○ 21/26× 23/24○
46 18/28○ 23/23○
45 16/29× 17/28○ 20/25× 21/24× 22/23○
44 18/26○
43 12/31× 16/27× 21/22×
42 23/19×
40 16/24○ 18/32×
36 18/18×
35 15/20○
466 :受験番号7742011/05/10(火) 15:25:44.81 ID:EWRi4Shd
二次って面接オンリーで決めるの?
それとも一次との総合?
467 :受験番号7742011/05/10(火) 15:27:40.94 ID:VQtxuHzD
>>466
ちゃんぽん式
471 :受験番号7742011/05/10(火) 15:38:15.92 ID:qURf6VgD
日曜日に全身全霊使い果たした感じで、試験終わってから体の調子が悪い
動悸、便秘、頭痛、だるい、無気力といった症状が
474 :受験番号7742011/05/10(火) 15:41:13.26 ID:ObGzfweZ
俺も特別区終わってから全然やる気でねえ
1日中ニコ動見ながら2ch覗いてしまう
476 :受験番号7742011/05/10(火) 15:50:07.77 ID:+fcuKxxl
試験終わるまではネットとかやりまくってたのに、今やっても全然楽しくない
もう勉強しないから早く面接して内定決めたい
479 :受験番号7742011/05/10(火) 16:03:20.11 ID:RDuXlSIm
問題文に答えてないのはかなり減点になりそうだな
その部分採点できないから
480 :受験番号7742011/05/10(火) 16:05:12.25 ID:zqUg7dLt
現状って今回の地震で起こって露出してしまった部分ではだめなのかな?
481 :受験番号7742011/05/10(火) 16:06:49.15 ID:WbRTIcm2
試験会場ではキモオタが97%だったがインターネッツでは威勢の良いやつばっかりですね
482 :受験番号7742011/05/10(火) 16:10:57.93 ID:PD7F+tP8
採点したら79点中40点だった。
おれにはわずかな可能性を期待する資格もないな。
484 :受験番号7742011/05/10(火) 16:12:43.66 ID:EToj/qpZ
見た目で飯食っていこうなんて考えてないんでキモオタだろうと関係ない件
486 :受験番号7742011/05/10(火) 16:17:07.53 ID:9EKEosFt
残念だがキモオタは面接で落とされる
特別区はその傾向が特に顕著

近年の内定者みてもキモオタ少ないだろ
487 :受験番号7742011/05/10(火) 16:21:19.75 ID:HiwQjpMq
見た目リア充のヲタはどうなの?
490 :受験番号7742011/05/10(火) 16:24:22.74 ID:9EKEosFt
>>487
見た目が大丈夫なら中身ヲタでも大丈夫だろ
コミュ障とかじゃなければ
491 :受験番号7742011/05/10(火) 16:25:56.48 ID:BtfrnvvP
>>487
中身オタでも、
アウアウ系でサークルもバイトなんもやってない。
ただアニメばかりみて過ごしてる。

じゃなきゃ大丈夫だろ
488 :受験番号7742011/05/10(火) 16:22:25.83 ID:PD7F+tP8
ネイティヴ・アメリカン=アメリカ先住民が、どういう経緯で特別区を受けようと思ったのか気になる。
489 :受験番号7742011/05/10(火) 16:23:22.32 ID:+fcuKxxl
キモヲタは民間もむりだからニートになるしかないよね

まぁ多くのやつが俺は平気(キリッとか思ってそうだけど
493 :受験番号7742011/05/10(火) 16:34:20.67 ID:ADNMlfkr
>>489
キミ一橋の前田君?
499 :受験番号7742011/05/10(火) 16:49:15.27 ID:+fcuKxxl
>>493
前田?ではないけど
一橋の法学部です。
495 :受験番号7742011/05/10(火) 16:42:50.43 ID:Pd1AR/Dn
論文で一番最悪なパターンは、

文字が全体的に読みづらい→序文がやたら長い+問題文に答えてない
→段落皆無+現状のみor特別区の施策の紹介だけ
→初めと終わりの文章が一致してない

だと思う。
文章読みづらいと見る気失くすし、さらに最初で躓くと印象が最悪になるから。
500 :受験番号7742011/05/10(火) 16:50:33.79 ID:BtfrnvvP
>>495
序論が長いって、大体何文字くらいが長いですか?
503 :受験番号7742011/05/10(火) 17:01:12.81 ID:Pd1AR/Dn
>>500
本来の論文(1200目安)だったら200〜300弱が理想。
ただ、今回は問題文(1選択)に条件が課されているから、
導入・現状・防災に地域社会の定義など含めて250〜350強位だと良いんじゃないかな。
一枚(400字位)を超えて書くのは対策にスペース割けないしちょっと多いかも。
496 :受験番号7742011/05/10(火) 16:44:33.92 ID:PezMScwh
区別の面接って向こうから連絡くるんだよな
それは1次面接までの成績が基になるのか?
それとも筆記のみ?
501 :受験番号7742011/05/10(火) 16:55:01.02 ID:UBFD2Iwt
>>496
人事委員会の試験成績が基になる。
志望区の情報も各区に渡される。
553 :受験番号7742011/05/10(火) 18:21:26.33 ID:PezMScwh
>>501
ごめん、人事委員会の成績っていうのは一次面接の事でおk?
498 :受験番号7742011/05/10(火) 16:47:53.46 ID:lRP9/o88
ちなみに知らない人のために。
問題文の意図則しているか
簡潔明瞭な文章か、文法的誤りはないか
論旨が一貫しているか、構成が明瞭か
内容が充実しているか、説得力があるか
バランスのとれた答案か
これら各20です。
ちなみにタックのG原はよく、短ければ短いほうがいいっていってるな。
もちろん1000時以上で。それだけ短くなおかつ
これらを満たしながら書くのは難しいってことだ。

505 :受験番号7742011/05/10(火) 17:12:03.71 ID:U+73kZ7C
G原の短ければ短いほどいいってのは専門記述の話だろ
教養論文には直接当てはまらない
506 :受験番号7742011/05/10(火) 17:13:48.55 ID:u70obEi4
LECのメルマガ
「さて、東京都と特別区の状況ですが、教養試験・専門試験とも大きな変化はあり
ませんでした。ただ、特別区については教養試験の難易度が昨年より若干上がっ
ており、その傾向が今年も続いたようです。」

ねーよwwww
507 :受験番号7742011/05/10(火) 17:18:20.66 ID:y2GNFrkZ
どっちにしろそこまでボーダーが大きく変わる事は無いってわけか
508 :受験番号7742011/05/10(火) 17:18:55.97 ID:lhcZI0Qx
帰宅を帰託と書いたことに今気づいた しかも3回w
やばすぎる
509 :受験番号7742011/05/10(火) 17:19:36.81 ID:Ni+5Xbbs
今まで取ったことないような点数取ったやつが大勢いる現状を考えると、難化は考えにくいがなぁ
510 :受験番号7742011/05/10(火) 17:21:13.58 ID:ObGzfweZ
まぁでも大手がそういうならそうなんじゃないの
ここで報告するやつが上位ばっかとかだろう、てかそうであってほしいw
514 :受験番号7742011/05/10(火) 17:24:40.32 ID:48b+vmId
いやそうでしょ。去年のLecの合格体験記に2ちゃんねるは見ちゃだめですあそこは自意識過剰な人ばかりなので気にしないでくださいって書いてあったし
515 :受験番号7742011/05/10(火) 17:25:10.79 ID:DAQE/Y5s
文章:やや難化
数的:やや易化
知識:奇問増加、それ以外は去年と変わらず
でトータルやや難って感じ?
教養は去年より上位と下位の差が大きい印象
平均はあんまり変わらない希ガス
516 :受験番号7742011/05/10(火) 17:28:54.05 ID:oUYLgHwu
とにかく、48点以上とれて論文普通以上の人は絶対面接対策やった方がいい。
518 :受験番号7742011/05/10(火) 17:29:45.75 ID:+fcuKxxl
教養どう考えても簡単だっただろ
特に自然科学は幼稚園レベル。時事も正答がわかりやすい
519 :受験番号7742011/05/10(火) 17:33:36.15 ID:7MqCGwVm
文章も数的も簡単だった。
練習や模試で22点中、俺は大体6(昨年の問題)〜11点だった。
しかし今年は22点中16点だった。

むしろ選択科目で苦労したくらいだぞ。
523 :受験番号7742011/05/10(火) 17:36:57.63 ID:kopqGZTy
高得点は、TAC生が多いんじゃね
異常なほど予想が当たってる上に母数もかなりいる
LECは知らんが、他の人から見たら、難易度は例年な感じなんだろう。
524 :受験番号7742011/05/10(火) 17:37:05.47 ID:Pd1AR/Dn
自然科学そんなに簡単ではなかったよ。
数的に関してはみんな時間足りなくて解く時間なかったんじゃないかな。
文章理解は簡単だからこそ裏を読んで自爆パターンじゃないかな。
それだけ世間とここの掲示板のギャップが激しいんだと思う。
525 :受験番号7742011/05/10(火) 17:37:37.00 ID:o9Zzs1cU
TAC生からしたら易化、他からしたら難化とかじゃないの?
TACの予想結構当たってたらしいし。得点高い人が多いから易化ってのは違うだろ?高学歴が増えたとか、予想が当たったとかあるしさ。そこに関しては予備校のが信頼出来るんじゃないか?
逆に言えば難化したからといって必ずしもボーダーが下がるわけではないってことになるけど。
529 :受験番号7742011/05/10(火) 17:41:39.09 ID:kopqGZTy
>>525
すげー被ったw
やっぱTAC生が騒いでるっぽいよね。
526 :受験番号7742011/05/10(火) 17:40:04.60 ID:w90r87Qq
理系科目に中学生問題があったのは許せない。
しかし、世界史が常識レベルだったからおあいこだな。
527 :受験番号7742011/05/10(火) 17:41:01.92 ID:22FvsVGS
まぁ確かにTACの予想は的中しまくってた。
自然科学とかほぼ全て予想内だったからな
528 :受験番号7742011/05/10(火) 17:41:17.74 ID:Ni+5Xbbs
TACの時事対策で時事は全て正解できたね
直前時事対策大当たり過ぎる
530 :受験番号7742011/05/10(火) 17:43:33.64 ID:eOzfiPwK
基本、今年限りの受験生がほとんどのこの板と、
何年も公務員試験の指導で金稼いで家族養ってるプロの講師陣の言うことの
どっちを信じるかと言えば、俺は後者だけどなw。

まあ2chは2chであーだこーだいうことが楽しかったりするんだけど。
531 :受験番号7742011/05/10(火) 17:43:46.44 ID:vZKQ2Y0K
揚げ足だが、沈黙の螺旋だったら点とれなかったやつは少数派ということになる。サイレントマイノリティ
533 :受験番号7742011/05/10(火) 17:45:31.87 ID:7MqCGwVm
俺はTAC生だけど、選択したコースには数的の講義や自然科学の講義
がついていないため、TAC生ながら自然科学の出来はよくなかった。

生物で2点、地学と化学でそれぞれ1点ずつで計4点だった。
535 :受験番号7742011/05/10(火) 17:48:56.35 ID:ObGzfweZ
やっぱ予備校は違うんだな
俺は大学の学内講座だが、教養に関しては直前期とかなんもなかったわww
536 :受験番号7742011/05/10(火) 17:53:10.37 ID:Pd1AR/Dn
つまり、

TAC(特別区直前講習受講者の一部)→比較的易しい

その他→平年どおりorやや難化

ということ?
538 :受験番号7742011/05/10(火) 17:55:06.29 ID:eOzfiPwK
>>536
特別区直前セミナーは専門と論文の対策がほとんど。

的中しまくったのは、全ての総合本科生が受講する時事。でも細かかったから
見落としてる人も相当数いるだろうな。
541 :受験番号7742011/05/10(火) 17:58:34.57 ID:kopqGZTy
>>536
直前対策受けてなくても
自然科学に出たのはほぼ全てカバーしてた。
時事は基本講義の上だけで全問正解できるレベル。

去年は論文ドンピシャ
今年は教養ドンピシャ

裏でもあるんかww
542 :受験番号7742011/05/10(火) 17:58:35.95 ID:Ni+5Xbbs
>>536
時事対策は普通のコースに入ってるよ
まあ時事対策出てたTAC生はほぼ全部取れたろうが、
全体に占めるTAC生の割合なんてそこまでじゃないだろうよ
予備校はTAC・LEC・大原の三大以外にも色々あるみたいだし
543 :受験番号7742011/05/10(火) 17:58:49.33 ID:Pd1AR/Dn
>>538
時事は速攻の時事とか読んで講義受けない人も割りといるからね。
自然科学は全部やる人(特に化学物理数学)は文型には少ないと思うし。
結局、今年も同じ様なレベルの試験だったんだね。
546 :受験番号7742011/05/10(火) 18:03:59.85 ID:Ni+5Xbbs
>>543
せっかく予備校行ってんのに時事受けないのはほんと勿体無いと思う
相続税に所得税を云々とかまんま書いてあるじゃねぇか
537 :受験番号7742011/05/10(火) 17:53:20.45 ID:7MqCGwVm
ただ、LECで数的の単科を取ったけど、
LEC生でもワニ本やウオーク問をしっかりやれば取れたじゃないかな?

ちなみに、水道橋のO野の講義だったけど、
「油分け算は多分特別区でもう出さないだろう」と講義で言っちゃったけどw
出たじゃないですか、O野先生っと、問題を見ながら
心の中でツッコミを入れた俺。
539 :受験番号7742011/05/10(火) 17:57:27.04 ID:+fcuKxxl
独学だけど余裕だった、教養時間も30分あまった。
てか予備校通ってないやつも結構いるだろうよ
540 :受験番号7742011/05/10(火) 17:58:02.54 ID:BtfrnvvP
LECの直前の社会事情講座うけたが、それのおかげで4とれたわ
544 :受験番号7742011/05/10(火) 18:01:10.32 ID:Ni+5Xbbs
TACは特別区と繋がりあったりするのかね。良いけどさ

ありがとうSE田ありがとうS野
545 :受験番号7742011/05/10(火) 18:01:21.92 ID:22FvsVGS
まぁでも時事は速攻の時事読んでれば2点は拾える問題だったぞ
550 :受験番号7742011/05/10(火) 18:11:56.15 ID:0oq/dZ98
一般知識難しかったかな?
確かに数問見たことないのあったけど
それは他の試験でも同じだし
時事も速攻の時事読んでればほぼ行ける問題だったと思う。
551 :受験番号7742011/05/10(火) 18:17:12.53 ID:Ni+5Xbbs
ただでさえ公務員人気爆発してるし、迷ってるなら予備校行くのが吉だと思うよ
年間授業料約30万
実際に働き出せば1・5ヶ月で元を取れる程度
この先の人生40年を決めるような大事なことだし、
ケチケチする必要はないと思うけどなぁ。
552 :受験番号7742011/05/10(火) 18:19:44.06 ID:7MqCGwVm
別に30万も必要ないけどね、、、
俺みたいなコースを選べば10万で済む場合もある。

しかし、その場合だと数的、法律科目、行政科目は
独学をするという事になるが。
554 :受験番号7742011/05/10(火) 18:22:28.69 ID:kopqGZTy
メイン科目独学で何に10万払ってんのよww

30万で一生の職が入る兆しが見えるのは相当でかい
555 :受験番号7742011/05/10(火) 18:22:58.46 ID:9EKEosFt
専門は独学で十分
独学と予備校で一番差がつくのは教養、論文、面接
556 :受験番号7742011/05/10(火) 18:26:36.34 ID:xCk/1jd2
LECとTAC生は多いみたいだが大原生はいないのか?
大原の時事対策だと半分が限界だった気がするww。
560 :受験番号7742011/05/10(火) 18:32:07.13 ID:eOzfiPwK
>>556
TACでも3点程度は狙えると指導されてる。
だから時事に限って言えば、TAC生=5、6点取れたかと言えば、多分取れてない。
まあ今年は怖いくらいあたってたけど、細かかったからやっぱり3点くらいだろう。
557 :受験番号7742011/05/10(火) 18:26:42.12 ID:7MqCGwVm
正直、予備校で学んだほうがいいのは民法と経済だけ。
後は時事と面接と論文くらい。
今回はTACの時事講義で証明されたね。

行政科目も民法以外の法律科目は独学でも十分可能だよ。
理解するのは困難じゃないし。スー過去で直接問題を解いたほうが
時間の節約になるよ。
559 :受験番号7742011/05/10(火) 18:27:07.63 ID:ObGzfweZ
やっぱ差がつくのは教養や論文とかだよね
うちの学内講座とか教養は去年の8月とかに軽くやっただけでその後フォローなしだしww
論文も2,3時間書き方聞いただけで、頻出読むほうがためになったくらい

まぁまだ今年諦めたわけじゃないから、全落ちしてから考えるか・・
561 :受験番号7742011/05/10(火) 18:33:43.49 ID:oUYLgHwu
教養論文が一番差がつくっしょ。用意したテーマでも、答え方により0か100になる可能性もあるし。
562 :受験番号7742011/05/10(火) 18:38:05.74 ID:kopqGZTy
論文、時事は白書から引っ張ってくるし
普通の受験生がデータ集約するのは絶望的だよね。
社会政策(ほぼ論文用)も独学じゃ絶対出来ない自信あるわw
563 :受験番号7742011/05/10(火) 18:38:53.83 ID:hyq1EGVh
専門20ってかなりの悪問だよな?
速報だと肢5が正解らしいけど、どう見ても解無しだろ
565 :受験番号7742011/05/10(火) 18:46:57.75 ID:9OKtqELe
>>563
どう見ても5だろ
569 :受験番号7742011/05/10(火) 19:06:40.69 ID:hyq1EGVh
>>565
相続開始以前にBが死亡した場合とか全く関係なく、妻Cに代襲相続権はないっていう理解だった。
もしかして違う?
571 :受験番号7742011/05/10(火) 19:08:07.26 ID:a9+674CC
>>563

すぐさま曖昧だった行政法の5問目消して20選んだんだが。
572 :受験番号7742011/05/10(火) 19:08:19.47 ID:2LOo+7EU
>>563
相続の基礎問題。
選択肢2、3、5で迷ったが、明らかに5が正解だから楽勝
575 :受験番号7742011/05/10(火) 19:11:53.34 ID:9UvVN/sT
>>569
俺もそんな感じだった
むしろあからさま過ぎて何か細かいこと聞いてんのかと勘ぐった

予備校行って助かったのは自然科学だな、独学じゃどこまでやればいいのか判断出来ないし
564 :受験番号7742011/05/10(火) 18:41:07.69 ID:RDuXlSIm
時事はわかったらラッキー程度に考えてる
コスパ悪すぎるから
566 :受験番号7742011/05/10(火) 18:49:43.11 ID:2QHtDOe+
あと一ヶ月以上このもやもやが続くのか
しかも合否の発表日って地上の試験日直前なんだよね
結果によってはテンションさがっちまうよ・・・
あーもういやだ
570 :受験番号7742011/05/10(火) 19:06:58.23 ID:y2GNFrkZ
直前対策ブックのおかげで名古屋議定書と愛知ターゲットはわかりますた
573 :受験番号7742011/05/10(火) 19:10:05.09 ID:IbZcxcXj
今日から専門記述始めたんだが、択一より楽しい。
てかそもそも文章書くの好きだってことに気づいた。

都庁うけるべきだったな…
574 :受験番号7742011/05/10(火) 19:10:07.87 ID:ObGzfweZ
俺も2,3,5で悩んでるわ
まぁ5は深く考えずに、妻には代襲相続ないでいいんじゃない?
576 :受験番号7742011/05/10(火) 19:13:29.02 ID:hyq1EGVh
この書き方だと、Cも代襲相続出来る場合があることになると思うんだよな
577 :受験番号7742011/05/10(火) 19:16:14.36 ID:eOzfiPwK
物理選択してない人多いのかもしれないけど、
例えば、今年の電気回路はオームの法則と抵抗と電流は逆比になるってこと押えとけば
解けたはず。物理は公式少ないうえに、確実に1点とれるから実はすげえコスパいいんだよな。
587 :受験番号7742011/05/10(火) 19:30:25.20 ID:yfZuQh0T
>>577
物理の電流系ってあんま出題されなくね?公務員試験だと
588 :受験番号7742011/05/10(火) 19:31:45.88 ID:ObGzfweZ
>>587
文系の最後の切り札速攻の自然科学にはそこそこ頻出って書いてたよ
おかげで拾えたし
593 :受験番号7742011/05/10(火) 19:46:30.48 ID:eOzfiPwK
>>587
特別区では、電気回路は物体の運動の次に頻出論点。
国税地上とかでもたまに出るっぽいよ。
578 :受験番号7742011/05/10(火) 19:16:25.87 ID:vZKQ2Y0K
そもそも代襲は直系卑属がするものだから×って単純に考えればいいんじゃね
579 :受験番号7742011/05/10(火) 19:19:08.94 ID:hyq1EGVh
>>578
解答は○だから困る
581 :受験番号7742011/05/10(火) 19:22:32.94 ID:gvCJoMo3
相続開始以前に死亡した場合にはって書いてあるからね
そもそも代襲相続する権利ないのに
他が間違いだからこれを正解にするしかない
あと問41も答えは3だけどその度合いに応じてとか余計なのが付いてるしね
いろんな問題みたけど度合いに応じて権力持ってるわけじゃないでしょ
582 :受験番号7742011/05/10(火) 19:23:04.57 ID:48b+vmId
論文結局行政がどうするべきか書くの忘れた
オワった
583 :受験番号7742011/05/10(火) 19:25:00.14 ID:Ni+5Xbbs
>>582
というか災強のために特別区(行政)がなすべきことが主眼だろ
584 :受験番号7742011/05/10(火) 19:25:08.46 ID:QoPc3H6G
代襲相続は当たり前すぎて逆に迷った。
占有問題は2がなんで間違ってるのか誰か説明してくれ。
585 :受験番号7742011/05/10(火) 19:28:51.86 ID:gvCJoMo3
>>584
悪意占有とみなされる時期が違う
589 :受験番号7742011/05/10(火) 19:33:10.80 ID:M+XxYzj4
今回の物理の電気ほんとに中学レベルだよなぁ…
あと地学のエルニーニョもなんか時事って感じだった
590 :受験番号7742011/05/10(火) 19:38:20.70 ID:k4JZDdLZ
え、選択しなかったけど、子供の妻って代襲相続されないんじゃないの?
ウ問では同じような肢で×になってたような・・・
592 :受験番号7742011/05/10(火) 19:40:54.79 ID:QoPc3H6G
今年も面接の倍率は1.5ぐらいなのかな・・・
ここ、公務員の中では一番面接倍率低いの?
594 :受験番号7742011/05/10(火) 19:48:51.04 ID:PdUZIe5Q
>>592
毎年1.5倍前後だよ
面接軽視の国2と倍率変わんないのにどこが人物重視なんだよって感じだよな
597 :受験番号7742011/05/10(火) 19:57:18.65 ID:ObGzfweZ
どうなんだろね?
たしかに問題は少しおかしいが、あの中なら2が正解だろ
100歩譲っても2か4以外のやつは×だろ
598 :受験番号7742011/05/10(火) 19:57:58.23 ID:L33z42WS
教養のNo10数的がまじで分からない。
肢4は消せるんだけど、あとの4つが何度やっても全部正解になっちゃう。

誰かたすけて
600 :受験番号7742011/05/10(火) 20:04:47.51 ID:MuM4k+Mm
北西や北東ってのが斜め45度のことなんだよな
最初からそう書いておいてほしいわ